SSブログ

布団の中で1日過ごす [健康]

朝目覚めたらあちこち関節が痛い。
熱は微熱。
朝食を食べてまた寝た。
11時半頃に37.5℃。頭痛を伴ったので解熱鎮痛剤を内服。
またひたすら寝た。
16時頃起き出して常連さんに頂いたミカンを食べた。
DSC_0389.JPG
個別包装しているミカンなんて初めて見た。どんなに高級なんだろう?
発熱性消耗疾患はビタミンCが必要なのでありがたい。
夕方嫁いだ長女からFORMAの柚子チーズケーキが届いた。
DSC_0383.JPG
DSC_0384.JPG
ああ、今日初めての蛋白質摂取。
コロナの前は東京駅のグランスタに出店していたが、今はオンラインショップのみ。
なかなか厳しいけど生き残って欲しい。

悪寒がぶり返してきたので、17時半にまた解熱鎮痛剤を内服。
明日は仕事なので、もう寝るわ。
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ブースターショット [健康]

午前中は仕事をして、午後からコロナワクチン3回目接種を受けた。
2回目と同じ位熱が出ると内科医に言われたので、多分明日は布団の中。
明日の仕事はお休み。鍋一杯にミネストローネを作り、カロリーメイトゼリーを備蓄。
DSC_0376.JPG
カロリーメイトゼリーは、1つで200kcal稼げるので安心。
味が3種類あるので、各10個ずつ計30個買っておいた。
食料の備蓄は今まで天災(ライフラインが崩壊したが体へのダメージは無い)のみ想定していたけど、コロナのようにライフラインは無事でも発熱や下痢で食べられないケースも備えておかないといけないと思ってね。

接種会場にいる看護師さんの手技もあるかも知れないけど、針の刺入点が違うと痛みも違う。
今までは上腕三頭筋辺りに刺入点があったけど、今日は三角筋の真ん中。
DSC01140.jpg
三角筋の方が腕は上がりやすいかも。明日にならないと分からないけど。
食べて寝る事しか出来ないので、今日はもう寝ます。
nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

医者のハシゴ [健康]

人間ドックの結果が送られてきた。
基本的にはただのデブ。血圧も血糖値もコレステロールも問題無し。
しかし、気になる項目が2つ。
食道裂孔ヘルニアと眼底の乳頭陥凹拡大。特に後者は緑内障の疑いがある。

今日はドラムレッスンが先生の都合でお休みなので、内科と眼科とハシゴした。
まず内科。食道裂孔とは、横隔膜の穴で食道が通っている。
そこが歳と共に緩んできて、逆流性食道炎を起こしやすくなるんだって。
やーねー。また歳のせいだってさ。そこは鍛えられないのかしら?

次に眼科。
眼底写真やら、網膜のレーザースキャンやら、眼圧、視力、視野の検査。
結果は、視野はどこも欠けていなくて問題無し。
眼圧が正常でも緑内障という事もあるが、乳頭陥凹という視神経が通る所は拡大していても、リム(陥凹部の縁)がしっかりあって崩れていなければ問題無く、緑内障ではないとの事。
念のため年に1度の検査で良いでしょうと。あー良かったー。

医者のハシゴは時間がかかると覚悟していたけど、どっちも空いていた。
今日は雨だったから?天気が悪いと高齢者は来ないようだ。
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

闘いの相手は? [健康]

今日からやたらと鼻水が出て仕方がない。
空気清浄機をつけるとピタッと止まるので、何かと闘っているのだろう。
何と闘っているのかな?

左肩の痛みは夜になると痛みが出るけど入浴すると治る。
朝は痛くなく起きて、また夜になると痛くなる。
何と闘っているんだろう?

先週後半からお仕事が忙しくなってきた。
「コロナで我慢していたんですけど・・・。」って言うけど、本当に困らないと来ない。
かくして年末までの闘いの幕開けなのかしら?

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

ダンベルのお陰 [健康]

今朝起きたら左肩の痛みが消失して、肩をグルグル回しても痛くない。
ダンベルのお陰?それともドラム練習のし過ぎの筋肉痛だった?
調子に乗って、今日も洗濯機の前で1時間ドラム練習したが痛くない。
やっぱり筋肉痛ではなく、50肩がダンベルのおかげで楽になったらしい。
痛くないって素敵。
ただでさえ歳を重ねると体が衰えるのに、コロナのせいで運動量が少ないのがいけない。

そのコロナ感染者数が、また少し増えて来た。やっぱりねー。
また誰とも会わない巣籠り生活になるのかしら。やーねー。
家に籠ってふるさと納税をどこにするか考えて、年賀状の下絵でも描きますか。
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

左肩が痛い [健康]

50肩だと思っている左肩が結構痛い。
昨夜は寝る時も痛くて、どういう姿勢で寝れば良いのか困った。
まるでコロナワクチンを接種した時のように痛くて腕が上がらない。
50肩じゃなくて筋肉痛なのか?
余りの痛さに昨日のテニスでは、いつも両手打ちのバックハンドをシングルにした。
特にバックハンドボレーなんか、(ボレーは腕を上げるので)左手を添えるのは無理!

せっせとダンベル体操しているが、痛いー。日常生活にも支障がある。
筋肉痛なのか?ドラム練習のし過ぎ?困ったなー。

肩が痛くても洋楽は聞く。
Amazonに行ったり、ディスク・ユニオンに行ったり、図書館で検索したり。
順調にコレクションを揃えている。
洋楽を聴いている時だけは肩の痛みを忘れる。(笑)
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

年々やる事が増える [健康]

昨日の記事へpauloさんが「踵が痛いのは病気なの?」とコメントを下さった。
足底腱膜炎の分かりやすいサイトを見つけました。→NHK健康チャンネル
私は10年以上前に左足の足底腱膜炎になって整形外科に行ったところ、踵にステロイドの注射しか治療法は無いと言われ、諦めていました。
自分でインナーソールを作ったり、市販の物を使ったりしてテニスで走れるようになりました。
しかし、今年のお盆休みに右足の足底腱膜炎になり、今も痛みと付き合ってます。
改めて足底腱膜炎のサイトを見たら、ふくらはぎやアキレス腱のストレッチが良いとの事。
おやおや、知らなかったよ。今日からストレッチやらなきゃ。
肩のダンベル体操もやり始めたし、痛みを取るためのストレッチや筋トレが増えて行く。
DSC00947.JPG

ついでに話題の筋トレのサイトを見つけた。→ 1日4分話題の筋トレ
これは結構きつい。痛みを取るためなら頑張るけど、楽しくないと続かないかも。
おっとと、パソコンに向かっている時の足はタオルギャザリングするんだった。
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しくないと続かない [健康]

図書館の電子書籍はササっと借りてサッと読んでサクッと返却出来るので便利。
今日読み終わったアシックスの究極の歩き方。

究極の歩き方 (講談社現代新書)

究極の歩き方 (講談社現代新書)

  • 作者: アシックス スポーツ工学研究所
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2019/09/18
  • メディア: 新書


50歳を過ぎると土踏まずのアーチが崩れて足の形が変わるのでシューズの選び方に気を付ける事、歩き方に気を付ける事等が書いてあって、興味深く読んだ。
足底の筋肉を鍛える為に足の指でタオルを手繰り寄せるタオルギャザリングをやった方が良いとか、歩行時の膝や骨盤の使い方とか、加齢と共に衰える筋肉を意識しないといけないって。
そりゃいちいちごもっとも。
本を読みながら足はタオルギャザリングしてたけど、多分毎日はやらないだろうな。
楽しくないもん。そこが問題なんだな。

もう1冊読んだ本。

ズボラおやじが15キロ痩せた!「ゆる糖質オフ」ダイエット

ズボラおやじが15キロ痩せた!「ゆる糖質オフ」ダイエット

  • 作者: 権藤海裕
  • 出版社/メーカー: 新星出版社
  • 発売日: 2017/05/19
  • メディア: Kindle版


ダイエットは頑張りすぎると続かないから、緩くても続ける事で結果が出るという。
筋トレもきついと3日坊主になるから、緩く。食事制限も緩く。
これも納得。ゆるい筋トレを持続ねぇ。・・・しかし楽しくはないので続かない。

取り敢えず、パソコンに向かっている時はタオルギャザリングする事にするか。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

講習会三昧 [健康]

午前と午後とで別なセミナーにオンラインで参加した。
午前中のパネルディスカッションは、二足草鞋を履くダブルキャリアの人達の話。
同級生がパネラーとして出るので楽しみにしていた。
ところが、冒頭でGReeeeNが挨拶するとの事でサーバーがさばき切れなかったらしくログイン出来ず、視聴出来なかった。
だいぶしばらくして(多分熱烈なファンが退去した後)やっとログイン。
同級生の近況は知れたけど、最初から見たかったー。(単位登録は出来たみたいだが・・・)

昼食後、2つ目のセミナー参加。豊かな人生というテーマで2部構成。
メットライフ社員によるお金の人生設計の話と、ライザップトレーナーの生活改善の話。
投資の話は興味が無いのでカメラをオフにして聞くだけ。
ライザップトレーナーの話は、興味を引く話術で流石だと思った。
来週出張授業に行くので、話し方で人の興味を引く話術は身に着けたいと思った。
ボディメイクの動機付けとして、厚労省の生活習慣病のイラストが印象的だった。
生活習慣病の川.jpg
良く見るとレベル3とレベル4の間に小さな滝、レベル5の先に大きな滝がある。
それぞれの滝を超えて下流に流されると戻れないから超えないで!というイラスト。
ただの肥満から生活習慣病になり、果ては命取りになる怖い川の流れ。
最後にスクワット15回を参加者全員でやったが、ゆっくりやるときつい。
お腹を引っ込めるのには腹筋よりもスクワットの方が10倍効果的なんだって。へぇ~。
3秒かけて沈み、3秒かけて立ち上がる。沈んだ状態で5秒キープ出来ると尚良いそう。
これを10回を1セットとして1日2回ですって。
即効性が無いと辛くてくじけそう。(^^;)ゞ
モチベーション維持のためには、ゴールの設定が大事なんだとか。
足が痛いから減量というネガティブな動機は必死でやるが、痛くなくなったら止めちゃう。
格好良くなりたいというポジティブな動機の方が長く続くと言う。
何でも不純な動機の方が良いのね。(笑)
人間ドックまで減量したいという動機は続かない訳だ。┐('~`;)┌
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

体の収支を考える [健康]

家の中の断捨離をすると、たまらなく捨てたくなるのが体脂肪。こんなに要らない。
お盆休みに毎日断捨離で重い物を上げ下げして筋トレになったのか、少し減った。
減った分を戻さないように、食べる物のカロリーを考えてみた。
タニタの体組成計によると私の基礎代謝は1150kcal。それを3で割ると1食あたり383kcal。
え?ケーキ1個食べたら終わりじゃん。┐('~`;)┌
体重1kg減らすのに7000kcal削減が基本。かなり頑張って運動しないと無理だわ。

毎日朝食は決まっている。目玉焼き、ウィンナー2本、かぼちゃ1切れ、納豆1パック。
DSC00758.JPG
目玉焼き100kcal、ウィンナー2本で128kcal、かぼちゃ96kcal、納豆190kcal、合計514kcal。
これにミルクティーだから、更に20kcalプラス。
朝食だけで、既に破綻の予感。(笑) 蛋白質摂りたいんだけどなー。

昼食は生協のお弁当を買う事が多い。熱量表示を見て500kcalを超えない物を選んでいる。
これで1000kcal超え。
買い物に行かない時は、家にある残り物。プレーンヨーグルトも食べる。62kcal。
ヨーグルトにドライプルーン3個入れたりする。これでプラス75kcal。
昼食が終わった時点で1日分の基礎代謝を賄えちゃう。人間て熱効率良いのね。
朝晩飲んでいるプロテインが1食121kcal×2=242kcal。

あとは、動いて消費した分を夕食で摂って良いって事になる。
m_diet2-82db1.jpg
鳥の餌みたいな夕食になっちゃうね。
何も考えないで食べているとデブになる訳だ。ひー。

テニス(ダブルス)90分の消費熱量は500kcal位。明日のテニス頑張ろう!
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感