SSブログ

緑色が好き!(2) [緑]

緑色のトイレットペーパー.JPG仕事帰りに、ディスカウントショップに寄る。そろそろトイレットペーパーを買っておかないとマズイ。
いつも買うメーカーは決まっているけど、今日は緑色のが目に付いた。
緑色のトイレットペーパー。このキーワードで思い出す事がある。
「緑色のトイレットペーパーって見てみたいんだよねぇ。」
大学時代、親御さんが製紙工場を持っているという同級生に何となく言ってみた。
その友人は緑色の塗料をトイレットペーパーのラインにぶち込んで、作っちゃった。
しかし、当然親御さんに「売り物にならんだろ!」と怒られる。緑色のトイレットペーパーは幻と化した。
その幻の物が、今は売っているではないか!
当然買ってみるよね。(笑)


昔のクリネックス.JPG色が付いているといえば、昔のクリネックスティッシュは、白だけでなくピンクやブルーの物があった。
終わり間際に白いのが出て来て残り少ない事を教えてくれた。
なんと!我が家にまだあった。
断捨離が及ばないレアな物。
うちは朝日新聞を購読しているが、契約更新ごとにティッシュを15箱もくれる。それで殆ど賄っているので、古いのが使われずに化石と化すのかなぁ。
クリネックスティッシュは、昭和40年代に1箱で色が何種類ものが出てくるのもあったわ。
色々と言えば思い出す話。別の同級生は無口な乗り鉄。実験を一緒にやるグループになって、話が持たなくて困った。
鉄ちゃんなので「京浜東北線とか山手線、総武線、中央線とか、色んな電車が全部繋がってカラフルに走ると面白いのになぁ。」と振ったら
「そういうのが1度あったんだよ。」とボソッと答えた。
詳しい事は忘れたが、昭和何年に車輌の入れ替えで色んな車輌が色んな線路を走って都合を付けたというような話だった気がする。


さて、何でも緑色なら御機嫌の私。色々緑色です。
(他のコレクションは、マイカテゴリーの「緑」から見られます。)
緑のカセットテープ.JPG緑のMD.JPGUSBメモリースティック.JPGスコッチテープ.JPG緑の小物.JPGお砂糖用スコップ.JPG

玄米茶.JPGそして、今日のお茶は濃く煎れた玄米茶。
良い緑色です。

緑色とQueen [緑]

Live_killers.JPGred_disc.JPGgreen_disc.JPG緑の色鉛筆.jpg色鉛筆画.jpg

The comment that Mr.Chu-mitsu-melody gave reminded me of the green and red disc. It was 1982 when CDs were not popular. Now we don't see such a colourful vinyl records. They are beautiful, aren't they?
The box that I use for green pencils seems like juwelry box for me. I use them for drawing favorite artist.

昨日チュウミツメロディーさんより戴いたコメントで思い出しました。CD全盛期になる前のLP時代にQueenのLive Killers という2枚組のLPは鮮やかな赤とエメラルドグリーンでした。綺麗でしょ?CDになった今はこういう遊びは出来なくなっちゃいましたね。
緑色ばかり集めた色鉛筆の箱が宝石箱のように思えました。それで大好きなRoger Taylorの絵なんか描いちゃってた訳です。

水分含有量の問題 [緑]

眼鏡.jpg

My eyesight used to be 0,2(R)/1,5(L). The reason why I had unbalanced eyesight was that I often read books in the bed with using only right eye in poor light. I didn't feel any inconvenience in the usual way, so I didn't make my own glasses. When I was to get the driver's license, the field of vision of the better one must be more than 120° to exempt from wearing glasses. Fortunately my flat nose doesn't obstruct my sight anyhow. Now my eyesight is 1,0(R)/1,0(L), I can read the destination of the coming bus form the bus stop. But the situation has been changed. When I take TOEIC or Eiken test, I found my eyesight gradually got poor that came from eyestrain. So I asked one of my friends from the high school who is a female ophthalmologist whether the eye exercises like "Magical eye" works or not. The answer was kind of harsh. Getting older means losing water in your whole body. The eyeballs also lose its water, which causes farsightedness. Training with such kind of books can't help your eyesight any more. Losing water of eyeballs...Losing...water...Gosh!
I made my own glasses that are green. I can penetrate threads through the needle, read books without wearing glasses. But I use it when I take English test or delicate work. You should prepare for your near future. The next time it's your turn.

私の視力はかつて右0,2、左1,5 だった。なんで左右差があるかというと受験勉強でベッドに寝ころんで本を読んでいて、右目しか使っていなかったのです。普段余り不自由を感じず、眼鏡は作りませんでした。運転免許証取得時に、見える方の目の視界が120°以上あれば裸眼でOKだったのですが、鼻が低いのが幸いして視野が広く、問題ありませんでした。最近は左右共に1,0でバスの行き先は遠くからも読めるし、いいじゃん?と思っていましたが、歳は取りたくないもんで、最近TOEICや英検受験の際に、終盤になってくると眼精疲労のせいか問題用紙にピントが合い難くなり、点数にひびいたら悔しいので、眼科医をやっている同級生(女医)に聞いた。「マジカルアイ、という本があるけど、あれでトレーニングしたら、もっと見えるようになる?」彼女の回答は残酷なものだった。「歳を取ると体の水分含有量が少なくなるけど、目の水晶体も同じ。分かりやすく言えば、水晶体がだんだん干からびていくから焦点が合わなくなるのが老眼。だからそんな本で頑張っても無駄。」
スイショウタイガヒカラビル…。ガーン!
スイショウタイガヒカラビル…。スイショウタイ…ヒカラビル…
観念して老眼鏡を作った。もちろん緑色で。 今でも針に糸を通すのは裸眼で出来ます。本も読めますが、英語の試験の時と、細かい仕事の時は使います。
スイショウタイガ、ヒカラビル? ヒカラビル…。
皆さんも明日は我が身よっ!覚悟していなさいよ~。
タグ:老眼鏡

平清水焼き [緑]

平清水焼き.JPG

Today's green collection is Japanese tea cup of Hirashimizuyaki, which is made in Yamagata. I devised the way I take pictures, using properties but it looks like just messy. I need much more practices. The colour of Hirashimizuyaki is basically light green. Its smooth surface makes comfortable feeling on your lips and tasty when you drink tea with it. Another tea cup on the back is also Hirashimizuyaki, but closer one is popular.

今日の緑コレクションは湯飲み茶碗。山形市の平清水焼きです。写真の撮り方も、いつも工夫が見られないので、今日は小道具など使ってちょっと凝ったつもりでしたが、ただ単にとっちらかっている様に見えます。まだまだ修行が足りませんねぇ。平清水焼きは基本的には薄緑色です。滑らかな表面は、飲んだ時の唇の当たりが優しくて、お茶が美味しく感じられます。奥に見えるのも平清水焼きですが、手前の色が一般的です。
タグ:平清水焼き

 [緑]

傘コレクション.jpg

Today's green collections are umbrellas. They look like for children but mine. I guess I'm too old to have these umbrellas. These are not only green but also have animal heads, but mine.

今日の緑コレクションは傘です。何だか子供用みたいですが私のです。いい歳してスミマセン、って感じですね~。緑なだけでなく猫とかアヒルとかカエルとか付いていますが…。とにかく持っています。

カードをいただきました。


タグ:

スニーカーと靴 [緑]

スニーカー.JPGMiss_Golf(緑).JPG刺繍アップ.JPGローファーアップ.JPG

Today's green things are sneakers and shoes of Regal. Do you know these sneakers? It used be in fashion. There were other kinds of embroidery, such as navy blue and red except green. As my foot size is 21,5 cm, I can hardly find suitable shoes for me. Regal. The fablic shoe case also is green. I often put on Miss Golf shoes because it has smaller sizes and comfortable. Now I like Reebok because it has a variety of sizes and colours.

今日は、リーガルのスニーカーと靴。こんなスニーカー懐かしいでしょ?昔流行ったからね~。刺繍の色は緑の他に紺、赤がありました。私の足は21,5cmなので、履き物には苦労しています。最近は足もメタボなせいか22cmに成長したようですが…。カジュアルな靴はGolf(特にMiss Golf)がお気に入りでした。リーガルは布製のシューケースが緑色という事で。小さいサイズが売れ残り、現品限りのバーゲンで半額で買えました。今はリーボックが(小さいサイズがあるので)お気に入りです。

万年筆 [緑]

ペンケース.JPG万年筆1.JPG万年筆2.JPG

These days, students from elementary schools to high schools have big pen cases. They have many kinds of ball pointed pens, line markers, mechanical pencils in it. My pen case is what I show you up. I also have other pen cases for English tests that are composed with HB pencils for filing the mark sheets, and another pen case is filled with colour pencils for illustration. If I gathered these pen cases into one, it may look like a bag as students have. There is the fountain pen that I've used for 25 years in the main pen case. I draw an illustration for new years cards and make copies. But I write addresses with the fountain pen. Even though I'm not good at calligraphy, I think there must be my own handwriting. I really like this fountain pen.

最近の小学生から高校生までは大きな筆入れを持っていて、いろんな色のボールペン、ラインマーカー、シャープペン等々沢山入れて鞄のようです。私のペンケースはこんなの。この他に英検やTOEICの受験用(マークシート用)のHBの鉛筆と消しゴムだけのペンケースや、イラスト用のペンケース等3種類使い分けています。(全部一緒にしちゃうと私のペンケースも近頃の子供と同じになっちゃいます。)このメインのペンケースの中には25年使っている万年筆があります。私の年賀状はイラストをスキャナーで読ませてプリントしていますが、表の住所までプリントだと、まるっきり肉筆がないので、字が下手だけど住所書きはこの万年筆で手書きです。 学校での書道は好きではなかったけど、年賀状の住所書きを丁寧に書いていると、精神統一になり気持ちがスッキリします。普段の字は汚いからね~。提出書類は大体パソコンで打つようになったから、余計に手書きの字は汚いのよね~。でも、この万年筆は使い慣れていて愛着があります。
タグ:万年筆

紅茶の缶 [緑]

ラプサンスーチョン.JPGHarrods_Morning_kick&Original.JPG

今日の緑色は紅茶の缶。英国のデパート、フォートナム&メイソンの紅茶はずっと緑色です。多少のマイナーチェンジはあるものの、基本はずっと緑。#006565が近いかな。
一方同じく英国のデパート、ハロッズの紅茶の缶も(赤もあるけど)深緑色。#003200
写真では色が上手く出ていないので、HTMLのタグのカラーコードで御理解下さい。
私が最初の紅茶を飲んだと記憶しているのは、小学生の時。家庭科の調理実習でサンドイッチを作った時の飲み物が紅茶だった。「お砂糖を入れて飲むお茶」は驚きだった。多分日東(黄&赤箱)のティーバッグ。この味が「紅茶」の基準になった。あの頃から多分日東紅茶はセイロンティーがメインだったと思う。その後日本ではダージリンが高級紅茶の代名詞になり、セイロンのウバやディンブラは、さも劣るようなイメージになってしまった。でも私の中では、紅茶はセイロンティー。
大学時代毎日通った喫茶店で、「紅茶通なら横浜ダイヤモンド地下街のサモワールに行くべし。」と教えられ、行きました。紅茶だけで30種類くらいのメニュー。何を頼めば良いか分からない。そこから自分の基準となる紅茶探しが始まりました。新宿中村屋のロシアンティー(ジャムとブランデーの割合が絶妙)、葉山の日陰茶屋のケーキも美味しいけど紅茶も美味しいと思ったし、ホテルオークラや帝国ホテルのラウンジの紅茶も美味しい。(雰囲気のせい?いや、でもプリンスホテルの紅茶は美味しくないよ。)デパ地下でいろんな会社の紅茶を買いあさる。飲んだら紅茶の缶の底に付箋紙で感想を書いて貼っておく。…で、私の結論は、自分はセイロンの中でもウバが1番好き。2番目は同じくセイロンのディンブラ。ダージリンは高いけど、そんなに好きではない。そこが分かったら、あとはどこの会社のウバが好きかという事だけ。青山紀伊国屋のオリジナルもハマったけどロイヤルコペンハーゲンも美味しい。(特にオーガニックティー)で、今はエズラビー農場のウバに落ち着いた。ルピシアという会社から通販で取り寄せています。(サロンもありますがkg単位で買っているので、交通費と重さを考えると通販が楽です。)
紅茶の話も1日では終わらない。まだウバのさわりしか書いていません。フレーバーティーの話も長くなるし。この辺でやめておきます。結局、緑色から随分離れちゃいました~。
タグ:紅茶 緑色

緑色が好き! [緑]

close_to_the_edge.JPGRT4.jpg木漏れ日.jpg

I like the colour GREEN. ...sounds like QUEEN? The reason why I like green is that I often listened to the British progressive rock band YES one of whose jackets is also green. Once I began to talk about progressive rock bands of '70s or '80s, nobody can stop me, so I reluctantly quit talking.

私は緑色が大好きです。理由は多分中学生から高校生にかけて聞いたYESという英国のプログレッシブバンドのジャケットの色から。この時代のプログレシブ・ロックについて語ると、またまた長くなるので、それは別の機会に。


RT1.jpgRT2.jpgRT3.jpgRT5.jpg

Since then, I keep drawing green paintings, and collecting green things. I seldom wear accessories, but like to see them. I bought this green jasper of Wedgwood when I went to London as a honey moon trip. Because it's green, that's enough.

それ以来、緑色の絵ばかり描いて、緑色の物を集めています。あまりアクセサリー類を身につけないんですが、見るのは好きです。このウェッジウッドのジャスパーは、新婚旅行でロンドンに行った時に自分で買った物。緑だから良いんです。

green_wedgwood.JPG

I think that I'm going to show you green things that I have in my house, and write about memories.

しばらく家にある緑色の物をアップして、それにまつわる思い出を書こうかな~と思っています。