SSブログ

武蔵野線 [鉄道]

昨日武蔵野線について調べていた。武蔵野線は府中本町から西船橋を経由して東京駅までだと思っていた。しかし実は府中本町から鶴見まで貨物線が繋がっていてそれも武蔵野線という扱いなんだとか。
何ですとーーーーーー!
それは見に行かなくちゃ!遠いけどいつか見に行かなくちゃ。

昨日見た蓋がしてある武蔵野線大宮支線。むさしの号が通る線路。
お客さんを乗せて営業運転する時には、事故等が起きた場合に安全に避難出来るように様々な規則をクリアする必要がある。あのトンネル内で乗客が線路に降りる事も想定する。その為に小さめの車両にしたのだとか。へぇ~!

結局武蔵野線大宮支線は、仲町小学校の下を通り、常磐小学校の地下を通り、メディカルセンターの地下を通り、志水畳店の下を通って東北線に合流する。
地下トンネル内で何かあったら線路沿いに歩いて、非常ドアを開けるとそういう施設の地階に出るとかだったら面白い。メディカルセンターは最近全面的に改築したので、そこが怪しい。(笑)
少なくとも地上8階建ての病院棟の耐震性を確保する為に地下を随分掘ったはず。
その時に武蔵野線のトンネルに穴を開けないように気をつけたのだろうと思うと何だか楽しい。
いや、むしろ穴を開けてドアを付けたのだと思ったらもっと楽しい。
メディカルセンターの地階に行って隅から隅まで探検して全部のドアをチェックしたい。

今度のテニススクールの帰りにその合流ポイントを通る貨物列車を狙ってみよう。
志水畳店は足下に列車の振動を感じるのだろうか?
nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 7

paulo

鉄子の部屋って題はいかが?
by paulo (2015-06-27 01:39) 

まほ

武蔵野線の上に住んでいる人はたくさんいますが、
かなりの振動だそうですよ。
前に、新築中の家の前を通ったら、
巨大な発泡スチロールの箱がいくつも置いてありました。
後で聞いたら、家の地下にそれを埋め込むのが、
一番安い防音防振動法だということでした。
今はもっと何か良い方法があるのかも知れませんけどね。
それと、うちの近所のあの蓋がしてある武蔵野線。
下にドアがありますよ♪
by まほ (2015-06-27 02:06) 

pn

ブラタモリでやりそうだね(笑)
by pn (2015-06-27 06:25) 

mutumin

追及して行くとおもいしろいねぇ~
鉄子の部屋はナイス!
by mutumin (2015-06-27 08:18) 

獏

獏巣のすぐ近くです~(@w@;)))

by 獏 (2015-06-27 09:50) 

まほ

↑えっ?ご近所ですか???
by まほ (2015-06-28 02:29) 

HOTCOOL

鉄子だったの?
by HOTCOOL (2015-06-28 04:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0