SSブログ

パン作りながら御飯作りながらカセットテープを整理 [断捨離]

今日は祝日。外出自粛なので、シーツやバスタオルの大物を洗濯して家の中を整理。
パンを作りながら夕食のカレーを作りながらカセットテープの整理。
DSC09552.JPG

最近は古い方(クランプがシングルの物)から聞いている。
ケースから出したら、まず振ってみる。カタカタ音がしたらクランプが外れている。
次にハブを手で回してみる。テープが動かなかったらクランプ破折かテープ切れ。
1976年以前のカセットテープは、50%の確率でクランプが折れている。
はいはい、やっぱりねーと思いながら修理セットを出してネジを外す。
DSC09557.JPG
もうしょっちゅう修理になるので、クランプを移殖するのをやめた。
ピンセットでリードテープの端をつまんで、ハブに巻き付け3回転位するとクランプ無しでも取り敢えず聞ける。聞いてみて要らないなと思ったら修理せずに捨てる。保存したいと思ったらクランプを付けて修理する。
120分テープはベーステープが薄いので期待は出来ないが、中には録音状態が良く、捨てないで時々聞きたいと思うテープもある。だから全部聞かないと処分出来ない。
DSC09556.JPG
修理して保存と決めたら記録しておこう。
DSC09558.JPG
全部きちんと聞いてたら3年くらいかかる計算。
サクサク進むほど外出自粛したくないわー。

ところで、またSSブログが身売りしちゃったのね。
また引っ越し作業が必要なのかしら?お知らせを読んでも分かりにくい。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感