SSブログ

カセットテープを修理しながら整理 [マイコレクション]

カセットテープのどれから整理するか、段々優先順位が見えてきた。
とにかく古いのを振ってみてカタカタ音がすると、クランプが折れている!
DSC02778.JPG

修理の頻度が高いので修理セットを作って修理しながら聞いている。
DSC02780.JPG

そう言えば新しめのカセットテープはネジが無い事を思い出した。
(右下の青いのが、私が持っているテープでも新しい方。)
DSC09538.JPG
アルミダイキャストのMA-Rでは、まだ大きめのネジ。
DSC09539.JPG
段々ネジが小さくなっている。
DSC09541.JPG
新しめのカセットテープはネジが無い。
DSC09542.JPG

ネジが無いんじゃクランプが折れたらアウトだなと思ったが、いつからかクランプの形が改善されてダブルクランプになっていた。
いつからダブルクランプになっていたんだろう?
1977年のカセットテープを出したらまたテープが中に潜っている。
あー、またクランプ折れてるのねとネジを外したらクランプじゃなく、テープ切れだった。
DSC09546.JPG
おお、1977年で既にダブルクランプ。
DSC09547.JPG
テープ切れなら、スプライシングテープで修理。
DSC09548.JPG
テープの両端をくっつけたらスプライシングテープをトリミングして完成。
無事に聞いて断捨離決定。40年以上前のカセットテープを優先的にチェックだわ。

職場の裁縫箱のピンクッションも取り換えました。
DSC02773.JPG
右側の色が抜けたピンクッションは、確か小学校時代の裁縫セットに入ってた物。
半世紀以上前の骨董品ですな。(笑)
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感