SSブログ

半分 [雑感]

1年の半分が過ぎた。
フサヲさんが6月30日には「水無月」という和菓子を探してみては?と仰ったので探した。
DSC02078.JPG
私は知らなかったが、関西の習わしなのだろうか?この水無月を食べて半年の罪や汚れを落とし、残り半年の息災を願うおまじない的なお菓子なのだそう。
そりゃ恵方巻きを食べるよりも、ありがたそうではないか。
くず餅のような柔らかい生地に小豆が乗っている。素朴な優しい甘みの和菓子だ。
昔からありそうな、気取らず家庭で作って家族で食べるような感じ。

この水無月、近所の和菓子屋さんにありませんでした。
「去年までは作っていたんですが、今年からやめたんですよ。」だって。
関東では知られてないから売れなかったのかな?
仕方がないので隣の駅の和菓子屋さんまで買いに行きました。
でもわざわざ行った甲斐がありました。良い物を教えて頂きました。
忘れなかったら毎年食べたいと思いましたよ。フサヲさんありがとうございました。
nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 9

まほ

その名も「水無月」ですか・・・「花びら餅」みたいに、
季節の習わしで食べるんですね。
これは美味しそう!
by まほ (2015-07-01 01:15) 

HOTCOOL

もう半年過ぎたんですよね・・・
by HOTCOOL (2015-07-01 04:37) 

mutumin

そうかぁ~・・・和菓子って、いろんな思いが一つのお菓子に込められていて素晴らしいお菓子の文化だよね!作る参考になります。
by mutumin (2015-07-01 04:49) 

獏

獏は水無月生まれなので食べてみたいです(^w^)

by 獏 (2015-07-01 07:05) 

フサヲ

夏越しの祓え、の御菓子で、
神社でデッカイ茅の輪も、くぐります~ (^ ^ )゛
御菓子の下部分、ういろう、っちゃいました (・ ・。)??
多分、でも、ちょっとモッチリ感が強いカンジの。。。
水無月は、上の小豆で邪気払い、下のウイロは氷で暑気払い。
で、多分、小豆は寒天で留められてたんやないか思いますー

ウチんトコは、お味が2種類ありまして、
予約を取りに行きましたら、お店の方に、
よけてへなんだら、(コッチの味)ありませんでしたわー、って言われました。
帰りしなに覗いた別の御店では、既に完売でした (^ ^;)
(調子に乗って2軒分たべるツモリでした☆)
by フサヲ (2015-07-01 08:13) 

たくや

あっと言う間の6カ月、残りもすぐ終わっちゃいますね~
by たくや (2015-07-01 09:02) 

pn

あんこ万歳!
by pn (2015-07-01 09:18) 

さる1号

小豆は魔払いの意味があるそうですね
自分も小豆を食べなきゃ
水無月、作ってみようかな^^
by さる1号 (2015-07-01 18:59) 

paulo

知らなかった また一つ教わりました
砂糖で固めた板の上に豆が乗った
    見た目が同じようなお菓子なかった?
by paulo (2015-07-02 13:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0