SSブログ

しまむらは庶民の味方 [雑感]

日曜日の朝はテニススクール。
インドアスクールなので暖房が効いててカーペットサーフェイスで甘やかされてます。
思い切り走れるし、冬だと言うのに汗をたっぷりかいて贅沢だなーと思う。
ずっと続けられるのもインドアで快適だし、コーチや他のメンバーが優しくて楽しいから。
コーチは各自に5分程マンツーマン指導をしてくれる。
私にはバックボレーの特訓。他の男性には遠慮無しのガチンコ勝負。
大人になると遠慮なく本気で勝負するってスポーツ以外にはなかなか無いと思う。
いつものようにテニスの後には30分の筋トレを追加。

帰宅後、昼食を食べて職場へ。事務作業の追い込み。
先週はコロナワクチンの副反応で発熱して使い物にならなかったし、中学生の職場体験で3日間相手をしてあげて自分の事が出来なかった。
事務作業に目途が立ったので21時で帰宅した。

しまむらに寄った。白いハイソックス、毛糸の手袋。欲しい物はしまむらにあるんだな。
ユニクロのヒートテックの半袖が店舗に無かったので、しまむらのファイバーヒートの半袖を買った。
DSC_6203.JPG
寒いのでしまむらのモコモコのリネン類が良いかもと思った。

寒いのでポトフを作った。買って来たヨモギのパンも。
DSC_6205.JPG
寒くなると、シチュー→ミネストローネ→ポトフ→豚汁のローテーションになる。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感