個人情報 [雑感]
インスタグラムで、ここに来て下さる方で探せた人のアカウントを一部フォローした。
(パウロさん、ご心配なく。フォローしましたよ。)
プライバシーを見せたくない所属団体の方々はフォローせず。
インスタは主に写真を投稿して多くの人とシェアするためのSNSなのね。
インスタ映えという言葉が流行ったが、私の写真は地味。(笑)
私はもう少し文章も書きたいので、ブログが書きやすくて丁度良い。
母に大腸癌が見つかり、手術するかどうかという話になった。
90歳の母に開腹手術なんてダメージが大き過ぎるのでは?
癌細胞だって年取っているとすくすく育たないから、寿命までそのままでも良いかも?
ベッドに寝ていると、そのまま寝た切りになったり認知症になるのでは?
癌で死ぬか寿命で死ぬかの選択みたいな話になった。
すると主治医は、腹腔鏡手術なので翌日から歩いて貰います、と。
おお、それなら安心だ。
で、今日入院して主治医の説明を聞いた。
内視鏡の写真を見ると、思いの外育っていた。あらビックリ。これは切除したい。
ダ・ビンチを使うそうで、そんな高価な機械が身近な病院にあったなんてビックリ。
麻酔や手術のリスクの説明は怖い。
事故があって死んでも文句言わないでね、術後の合併症は高齢者だから死ぬかも。
おやおや。まあそう言うだろうとは思ったけどね。
すると母は「麻酔で眠ったまま痛くなく死ぬんならそれでも良い。」と。
そうか、そこまで腹をくくったのね。
「元気になったら実家の解体の時に出て来た郵便貯金をおろしに行く。」
あら、それを使わずには死ねないって事ね。
入院説明書、麻酔同意書、手術同意書等々山程サインした。個人情報だらけ。
そもそも茶飲み友達に「あなたの爪、随分白いわね。」と言われ、貧血の原因を調べているうちに便潜血が発覚して内視鏡検査になった。
独居老人だったら手遅れだったわ。
明日は手術。私も病院に半日待機だそうで、読みかけの本を持って行きます。
(パウロさん、ご心配なく。フォローしましたよ。)
プライバシーを見せたくない所属団体の方々はフォローせず。
インスタは主に写真を投稿して多くの人とシェアするためのSNSなのね。
インスタ映えという言葉が流行ったが、私の写真は地味。(笑)
私はもう少し文章も書きたいので、ブログが書きやすくて丁度良い。
母に大腸癌が見つかり、手術するかどうかという話になった。
90歳の母に開腹手術なんてダメージが大き過ぎるのでは?
癌細胞だって年取っているとすくすく育たないから、寿命までそのままでも良いかも?
ベッドに寝ていると、そのまま寝た切りになったり認知症になるのでは?
癌で死ぬか寿命で死ぬかの選択みたいな話になった。
すると主治医は、腹腔鏡手術なので翌日から歩いて貰います、と。
おお、それなら安心だ。
で、今日入院して主治医の説明を聞いた。
内視鏡の写真を見ると、思いの外育っていた。あらビックリ。これは切除したい。
ダ・ビンチを使うそうで、そんな高価な機械が身近な病院にあったなんてビックリ。
麻酔や手術のリスクの説明は怖い。
事故があって死んでも文句言わないでね、術後の合併症は高齢者だから死ぬかも。
おやおや。まあそう言うだろうとは思ったけどね。
すると母は「麻酔で眠ったまま痛くなく死ぬんならそれでも良い。」と。
そうか、そこまで腹をくくったのね。
「元気になったら実家の解体の時に出て来た郵便貯金をおろしに行く。」
あら、それを使わずには死ねないって事ね。
入院説明書、麻酔同意書、手術同意書等々山程サインした。個人情報だらけ。
そもそも茶飲み友達に「あなたの爪、随分白いわね。」と言われ、貧血の原因を調べているうちに便潜血が発覚して内視鏡検査になった。
独居老人だったら手遅れだったわ。
明日は手術。私も病院に半日待機だそうで、読みかけの本を持って行きます。
スマホのアプリに操られる [雑感]
ヤマダ電機のポイントが今月末で失効しますよとお知らせが来た。
あー、3000ポイントが無くなるのは惜しい。
仕方ないので昨日の終業後にヤマダ電機に行って、Blu-rayディスクに交換。
dポイントの一部が失効しますよとお知らせが来た。
大したポイントではないが、今朝テニスに行く途中にコンビニに寄って麦茶を買った。
dポイントを消化しようと思ったのに何かの不具合で使えない。
仕方ないので、au pay でお会計。何だよー。
テニススクールでいつもの体組成スキャン。結果をQRコードでスマホアプリに転送。
結果を眺めていると、「その後調子はどうですか?」声を掛けられた。
振り向くと去年ストレッチと自重トレーニングのメニューを組んでくれたトレーナー。
スクールで時々見かけていたが、いつも誰かに指導中で話せていなかった。
お陰でどこも痛くなく走れて調子が良い事、トレーナーと出会えた事が去年の1番の出来事だったので年賀状に描いたのだと言いながら年賀状の画像を見せた。
トレーナーはとても嬉しそうにしながら、「写真撮っても良いですか?」と。
良いですよと言うと「インスタに載せても良いですか?」と。
良いけど、名前は伏せてねと伝えた。
トレーナーはインスタやってんだー。ふーん。それなら見たいから私もやるか。
帰宅してインスタのアカウントを作った。
携帯の電話番号に紐付けされているので、私の電話帳の人のインスタがお勧めされる。
あら、この人もインスタやってんだ。うわー自慢ばっかし。やだー。
私はインスタを見たいだけなので、投稿は最低限。毎日の記録はブログだしね。
という訳で、最初の投稿は餃子の写真。皮が足りなくなって1つだけ肉団子の図。
スマホのアプリに踊らされるわ。程々にしておかないと時間泥棒だわ。
あー、3000ポイントが無くなるのは惜しい。
仕方ないので昨日の終業後にヤマダ電機に行って、Blu-rayディスクに交換。
dポイントの一部が失効しますよとお知らせが来た。
大したポイントではないが、今朝テニスに行く途中にコンビニに寄って麦茶を買った。
dポイントを消化しようと思ったのに何かの不具合で使えない。
仕方ないので、au pay でお会計。何だよー。
テニススクールでいつもの体組成スキャン。結果をQRコードでスマホアプリに転送。
結果を眺めていると、「その後調子はどうですか?」声を掛けられた。
振り向くと去年ストレッチと自重トレーニングのメニューを組んでくれたトレーナー。
スクールで時々見かけていたが、いつも誰かに指導中で話せていなかった。
お陰でどこも痛くなく走れて調子が良い事、トレーナーと出会えた事が去年の1番の出来事だったので年賀状に描いたのだと言いながら年賀状の画像を見せた。
トレーナーはとても嬉しそうにしながら、「写真撮っても良いですか?」と。
良いですよと言うと「インスタに載せても良いですか?」と。
良いけど、名前は伏せてねと伝えた。
トレーナーはインスタやってんだー。ふーん。それなら見たいから私もやるか。
帰宅してインスタのアカウントを作った。
携帯の電話番号に紐付けされているので、私の電話帳の人のインスタがお勧めされる。
あら、この人もインスタやってんだ。うわー自慢ばっかし。やだー。
私はインスタを見たいだけなので、投稿は最低限。毎日の記録はブログだしね。
という訳で、最初の投稿は餃子の写真。皮が足りなくなって1つだけ肉団子の図。
スマホのアプリに踊らされるわ。程々にしておかないと時間泥棒だわ。
終わらせるためのツール [雑感]
暇潰し [雑感]
職場でお金のやり取りをする時、小銭を出すのを面倒がってお札を出す方が多い。
従ってお釣りが足りなくならないように、銀行に両替に通う事になる。
11枚以上の両替は手数料がかかるので、百円玉を十円玉10枚にするのを地味に繰り返す。
時間が勿体ないか、手数料が勿体ないかという話になっちゃう。
キャッシュレスにすれば良いのだろうけど手数料が引かれるので、ただでさえお上の決めた安い技術料を更に安売りするようで悲しい。
今どきは材料費も光熱費も人件費も上がる一方だしねー。
あ、話がそれた。今日はその話がしたいのではない。
昼休みに銀行のロビーの椅子で呼び出しの順番を待っていた。
銀行員も昼食を摂るから仕方ないかも知れないが、お客さんも昼休みに用を足したい。
昼休みの時間はお客さんが多いのに、対応する行員が少ないので待つ。とても待つ。
私の隣に座っていた女性が小さな男の子を連れていた。
走ると転びそうなバランスだけど飽きちゃって動き回る。
言葉がまだ出ないから1歳半位かな。
銀行のロビーを走る回るのは危ない。お母さんが捕まえて抱いても腕から滑り降りる。
走って転んで大声で泣く。もうお母さんが気の毒になっちゃった。
やっとの思いで座った時に、男の子と目が合った。
私はマスクをしていたが、敵意は無いという意味で笑って見せた。
するとじっと私の顔を見つめる。何か期待されてるぞ。
思わず手に持っていた両替伝票で顔を隠して、声を出さずにいないいいないばー。
にっこりした男の子。これは続けるしか無いのか?
数分続ける事になったが、お母さんが呼ばれたのが終わりの合図。やれやれ。
先週バスに乗ったら、前の席に座っていたのがお母さんと幼稚園児位の女の子。
2人共指で狐のような形をして母娘で小声で遊んでいた。
「あ、あっちに綺麗なお花畑があるよ。行ってみよう。」と聞こえた。あ、蝶なんだ。
我が家も娘達が小さかった頃、手でペリカンを作って電車やバスの中で暇潰しをした。
どこも同じような事するんだなと懐かしくなった。
従ってお釣りが足りなくならないように、銀行に両替に通う事になる。
11枚以上の両替は手数料がかかるので、百円玉を十円玉10枚にするのを地味に繰り返す。
時間が勿体ないか、手数料が勿体ないかという話になっちゃう。
キャッシュレスにすれば良いのだろうけど手数料が引かれるので、ただでさえお上の決めた安い技術料を更に安売りするようで悲しい。
今どきは材料費も光熱費も人件費も上がる一方だしねー。
あ、話がそれた。今日はその話がしたいのではない。
昼休みに銀行のロビーの椅子で呼び出しの順番を待っていた。
銀行員も昼食を摂るから仕方ないかも知れないが、お客さんも昼休みに用を足したい。
昼休みの時間はお客さんが多いのに、対応する行員が少ないので待つ。とても待つ。
私の隣に座っていた女性が小さな男の子を連れていた。
走ると転びそうなバランスだけど飽きちゃって動き回る。
言葉がまだ出ないから1歳半位かな。
銀行のロビーを走る回るのは危ない。お母さんが捕まえて抱いても腕から滑り降りる。
走って転んで大声で泣く。もうお母さんが気の毒になっちゃった。
やっとの思いで座った時に、男の子と目が合った。
私はマスクをしていたが、敵意は無いという意味で笑って見せた。
するとじっと私の顔を見つめる。何か期待されてるぞ。
思わず手に持っていた両替伝票で顔を隠して、声を出さずにいないいいないばー。
にっこりした男の子。これは続けるしか無いのか?
数分続ける事になったが、お母さんが呼ばれたのが終わりの合図。やれやれ。
先週バスに乗ったら、前の席に座っていたのがお母さんと幼稚園児位の女の子。
2人共指で狐のような形をして母娘で小声で遊んでいた。
「あ、あっちに綺麗なお花畑があるよ。行ってみよう。」と聞こえた。あ、蝶なんだ。
我が家も娘達が小さかった頃、手でペリカンを作って電車やバスの中で暇潰しをした。
どこも同じような事するんだなと懐かしくなった。
人材争奪戦 [雑感]
若い受付嬢が退職して3ヶ月。
ハローワークに求人登録しても、求人広告を打っても人が来ない。(らぶちゃんも・・・)
うちに来る常連さんに「誰かうちで働いてくれる人いませんか?」と聞く始末。
昨日、常連さんの1人が「私で良ければ。」と言ってくれて有頂天になった。
今務めているホームセンターも、人がどんどん辞めるので残っている人がきつくなる。
彼女も体が持たないので辞めたいと思っていたところ。
ところが今の職場を辞める時は3ヶ月前に言うように就業規則に書いてあった。
それに加えて未消化の有給休暇を使い切る間は、当然だが給料が支給される訳で、その間こちらで働くと扶養の範囲を超えてしまう恐れがある。
なかなか厳しいね。
うちに長くいたスタッフも、孫が熱出すと嫁が仕事に行けないから孫の面倒見ると辞めた。
保育園の枠と扶養の枠を改善しないと、働きたくても働けない。
この理屈が偉い男性には分からないのかなぁ。
人材争奪戦はまだまだ続く・・・。
ハローワークに求人登録しても、求人広告を打っても人が来ない。(らぶちゃんも・・・)
うちに来る常連さんに「誰かうちで働いてくれる人いませんか?」と聞く始末。
昨日、常連さんの1人が「私で良ければ。」と言ってくれて有頂天になった。
今務めているホームセンターも、人がどんどん辞めるので残っている人がきつくなる。
彼女も体が持たないので辞めたいと思っていたところ。
ところが今の職場を辞める時は3ヶ月前に言うように就業規則に書いてあった。
それに加えて未消化の有給休暇を使い切る間は、当然だが給料が支給される訳で、その間こちらで働くと扶養の範囲を超えてしまう恐れがある。
なかなか厳しいね。
うちに長くいたスタッフも、孫が熱出すと嫁が仕事に行けないから孫の面倒見ると辞めた。
保育園の枠と扶養の枠を改善しないと、働きたくても働けない。
この理屈が偉い男性には分からないのかなぁ。
人材争奪戦はまだまだ続く・・・。
水曜日は楽し [雑感]
水曜日は半ドン。週の真ん中に自由な時間があるのは実に嬉しい。
今日は午後からNOVAへ行き、マン・ツー・マンレッスン×2。
MTVの話をしたり、昔と今の車のシステムの違いを話したり。
夜にはドラムレッスン。
相変わらずバスドラムがうるさいと言われた。
ロックと言えども音楽なんですわ。モグラ叩きではない。
細かいリズムを踏み分けるには、足を上げる量を小さく小刻みにしないと無理ですと。
あー、それ前回も言われたわ。貧乏ゆすりを忘れてたわ。
目覚まし時計のアラーム音をカッコウにしたつもりが電子音だった。
明日の朝こそ、カッコウで起きるわ。
今日は午後からNOVAへ行き、マン・ツー・マンレッスン×2。
MTVの話をしたり、昔と今の車のシステムの違いを話したり。
夜にはドラムレッスン。
相変わらずバスドラムがうるさいと言われた。
ロックと言えども音楽なんですわ。モグラ叩きではない。
細かいリズムを踏み分けるには、足を上げる量を小さく小刻みにしないと無理ですと。
あー、それ前回も言われたわ。貧乏ゆすりを忘れてたわ。
目覚まし時計のアラーム音をカッコウにしたつもりが電子音だった。
明日の朝こそ、カッコウで起きるわ。
今日買った物 [雑感]
写真展とパフェ [雑感]
今日は六本木にポールの写真展を見に行きました。
paletteさんと行くつもりだったけど、彼女が足を捻挫しちゃって1人で行く事に。
いや、私も昨日テニスの後の筋トレで足や腹筋、上腕とあちこち筋肉痛で階段が辛い。
六本木へは上野から地下鉄日比谷線に乗り換えて行きました。
上野駅構内の電光掲示版にパンダのメッセージが流れていて思わず写真撮りました。
いざ森ビルの52階へ上ると写真と東京の眺望のコラボが開けました。
ポール自身が言っているようにフォトグラファーの作品ではなく、ポールの見た日常がそこにありました。
初めて米国のケネディー空港に着いた時の写真は、展望デッキで歓声を上げる女性達の声があまりにもうるさくて、グランドスタッフが耳を塞いでいて、当時の熱狂ぶりが伝わってきます。
車で会場に向かう時の道中、病院の前でガラス越しのナース達も手を振る。
魚釣りでおどけるポールは子供みたいな表情。
しっかり楽しんだ後に、新宿へ出て長女と新宿高野へ。
和風の餡子や栗をあしらった今月限定の十五夜パフェ。
長女はイチジクのパフェ。
楽しく女子トークをしながら美味しく頂きました。
その後、ミロードで買い物。
エキナカでカサネオというケーキ屋のミルクレープと出会っちゃって買っちゃいました。
甘さ控えめで気に入ったのでリピしたいけど、実店舗は大阪梅田にしか無い。┐('~`;)┌
また催事を追いかけるしか無いのね。
目にもお腹にも大満足の日でした。
paletteさんと行くつもりだったけど、彼女が足を捻挫しちゃって1人で行く事に。
いや、私も昨日テニスの後の筋トレで足や腹筋、上腕とあちこち筋肉痛で階段が辛い。
六本木へは上野から地下鉄日比谷線に乗り換えて行きました。
上野駅構内の電光掲示版にパンダのメッセージが流れていて思わず写真撮りました。
いざ森ビルの52階へ上ると写真と東京の眺望のコラボが開けました。
ポール自身が言っているようにフォトグラファーの作品ではなく、ポールの見た日常がそこにありました。
初めて米国のケネディー空港に着いた時の写真は、展望デッキで歓声を上げる女性達の声があまりにもうるさくて、グランドスタッフが耳を塞いでいて、当時の熱狂ぶりが伝わってきます。
車で会場に向かう時の道中、病院の前でガラス越しのナース達も手を振る。
魚釣りでおどけるポールは子供みたいな表情。
しっかり楽しんだ後に、新宿へ出て長女と新宿高野へ。
和風の餡子や栗をあしらった今月限定の十五夜パフェ。
長女はイチジクのパフェ。
楽しく女子トークをしながら美味しく頂きました。
その後、ミロードで買い物。
エキナカでカサネオというケーキ屋のミルクレープと出会っちゃって買っちゃいました。
甘さ控えめで気に入ったのでリピしたいけど、実店舗は大阪梅田にしか無い。┐('~`;)┌
また催事を追いかけるしか無いのね。
目にもお腹にも大満足の日でした。
新旧交代 [手芸]
日曜日の朝はテニススクール。
目覚まし時計が壊れていて、気が付いたら9時。間に合うけどビックリしたわ。
私の人生最後の目覚まし時計だと思ってビックカメラで買ったけど6年でご臨終。
スマホじゃ起きたくないし、ビデオテープ型の時計も壊れているので何か新しいのを買わないといかんな。
壊れた目覚まし時計はデザインは気に入っていたが、デジタル表示で不便な事もあった。
起きる時間をセットしたつもりが12時間違っていたり、目覚ましの時間をセットしたつもりが現在の時間を変えちゃっていたり。
アナログの針で鳥の鳴き声で起こしてくれるのをポチった。
気を取り直してテニスへ。今日は久しぶりにテニスの後に30分の筋トレをやって来た。
以前よりも5kg~10kg程軽くして回数を稼いだ。きっと明日は筋肉痛。(笑)
帰宅して昼食後、さて何する?明日も祝日なので、ややこしい事も出来る。
テニスに持って行っている8年前に自作したトートバッグが壊れてきている。
修理するにも布地自体がボロボロ。新しく作るか。
ユザワヤに行きたい衝動を抑えて、家にある布地を色々出してみた。
同じ布地があったので、それで同じ物を作る事に。
ファスナーは古いのから外して付け直し。(汚れていたので洗ってから)
出来上がり。ポケットとファスナーと取っ手は移植したので右が新しいやつ。
まほさんの長女さんとお茶していた我が家の次女からLINEで呼び出しがあった。
ルミネカード10%オフだから買いたい物があるとの事。
無印良品であれこれ買って、ついでに夕食も。
朝晩涼しくなってきたので嬉しい。
目覚まし時計が壊れていて、気が付いたら9時。間に合うけどビックリしたわ。
私の人生最後の目覚まし時計だと思ってビックカメラで買ったけど6年でご臨終。
スマホじゃ起きたくないし、ビデオテープ型の時計も壊れているので何か新しいのを買わないといかんな。
壊れた目覚まし時計はデザインは気に入っていたが、デジタル表示で不便な事もあった。
起きる時間をセットしたつもりが12時間違っていたり、目覚ましの時間をセットしたつもりが現在の時間を変えちゃっていたり。
アナログの針で鳥の鳴き声で起こしてくれるのをポチった。
セイコークロック 置き時計 白パール 本体サイズ: 7.6×14.9×5.4cm 目覚まし時計 アナログ ネイチャーサウンド QM749W
- 出版社/メーカー: セイコークロック(Seiko Clock)
- メディア: ホーム&キッチン
気を取り直してテニスへ。今日は久しぶりにテニスの後に30分の筋トレをやって来た。
以前よりも5kg~10kg程軽くして回数を稼いだ。きっと明日は筋肉痛。(笑)
帰宅して昼食後、さて何する?明日も祝日なので、ややこしい事も出来る。
テニスに持って行っている8年前に自作したトートバッグが壊れてきている。
修理するにも布地自体がボロボロ。新しく作るか。
ユザワヤに行きたい衝動を抑えて、家にある布地を色々出してみた。
同じ布地があったので、それで同じ物を作る事に。
ファスナーは古いのから外して付け直し。(汚れていたので洗ってから)
出来上がり。ポケットとファスナーと取っ手は移植したので右が新しいやつ。
まほさんの長女さんとお茶していた我が家の次女からLINEで呼び出しがあった。
ルミネカード10%オフだから買いたい物があるとの事。
無印良品であれこれ買って、ついでに夕食も。
朝晩涼しくなってきたので嬉しい。
効果が分かるとモチベーションが上がる [雑感]
寝る前のストレッチを続けているので、今痛い所や違和感がある所が無い。
効果が分かれば続けられる。もうずっとやるわ。
明日のテニススクールでは、久しぶりに筋トレもやってこようかな。
ストレッチと自重トレーニングで満足しちゃって最近やってないんだよね。
In Body の体組成スキャンを毎週やるようになったら筋肉の量をもっと増やしたくなった。
テニススクールで撮影される無様な姿がまた更新された。やだなー。
でも目をそらさないで見てみると、まだまだ綺麗なフォームには程遠い。
これも地味に修正しながらやるしかない。
NOVAも続けて行くと口が滑らかに動くようになる。
しかし何に時間を使うかが問題。
やりたい事、やらなきゃいけない事がたくさんあって優先順位が付けにくい。
ドミノピザにテイクアウトをオーダーしたら、モニターに進捗状況が出た。
大きな病院の呼び出しみたいだけど、待ち時間が分かるのは良いと思った。
効果が分かれば続けられる。もうずっとやるわ。
明日のテニススクールでは、久しぶりに筋トレもやってこようかな。
ストレッチと自重トレーニングで満足しちゃって最近やってないんだよね。
In Body の体組成スキャンを毎週やるようになったら筋肉の量をもっと増やしたくなった。
テニススクールで撮影される無様な姿がまた更新された。やだなー。
でも目をそらさないで見てみると、まだまだ綺麗なフォームには程遠い。
これも地味に修正しながらやるしかない。
NOVAも続けて行くと口が滑らかに動くようになる。
しかし何に時間を使うかが問題。
やりたい事、やらなきゃいけない事がたくさんあって優先順位が付けにくい。
ドミノピザにテイクアウトをオーダーしたら、モニターに進捗状況が出た。
大きな病院の呼び出しみたいだけど、待ち時間が分かるのは良いと思った。
人手不足の連鎖 [雑感]
2週間程前に職場の機械の部品交換をお願いしていたが、今日担当者が来てくれた。
うちのエリアの担当者は仕事が良く出来て優秀なので若手育成係として去年東京本社に転勤になっていたが、こちらのエリアの若い社員が次々に辞めてしまって営業所長が現場に行く程人手不足に陥り、彼が呼び戻された。
若手育成も大事だが、結局辞めてしまうのだったら現場のお得意先の修理が優先。
私としても優秀な彼が戻って来てくれた事は嬉しいが、若手が育たないのも困る。
今どきの若い人は、ちょっときついとすぐ辞めちゃうし転勤を命じると辞めちゃう。
売り手市場だからどうしようもないのだが、どこも人手不足で困ったねー。
一旦人が辞め始めると、残っている人の負担が増えて仕事が回らなくなる。
するとますます人が辞めて行くという連鎖が止まらなくなる。
戻ったエリアで現場に行ってみると「あの仕事はどうなった?」の問い合わせが多くて、前任者が人手不足の中いっぱいいっぱいだった事が分かったらしい。
あー、こういう企業や会社は沢山あるんだろうな。他人事じゃないな。
うちのエリアの担当者は仕事が良く出来て優秀なので若手育成係として去年東京本社に転勤になっていたが、こちらのエリアの若い社員が次々に辞めてしまって営業所長が現場に行く程人手不足に陥り、彼が呼び戻された。
若手育成も大事だが、結局辞めてしまうのだったら現場のお得意先の修理が優先。
私としても優秀な彼が戻って来てくれた事は嬉しいが、若手が育たないのも困る。
今どきの若い人は、ちょっときついとすぐ辞めちゃうし転勤を命じると辞めちゃう。
売り手市場だからどうしようもないのだが、どこも人手不足で困ったねー。
一旦人が辞め始めると、残っている人の負担が増えて仕事が回らなくなる。
するとますます人が辞めて行くという連鎖が止まらなくなる。
戻ったエリアで現場に行ってみると「あの仕事はどうなった?」の問い合わせが多くて、前任者が人手不足の中いっぱいいっぱいだった事が分かったらしい。
あー、こういう企業や会社は沢山あるんだろうな。他人事じゃないな。
マイブーム [洋楽]
最近寝る前に聴いているアルバムはXTC。
XTCは初めて聴いた時は不思議な曲が多く違和感があるが、ハマると抜けられない。
これをベッドの中でウォークマンで聞きながら寝るのが楽しい。
食べ物で最近ハマってるのが、おから。
今のところ色々なお店のお惣菜の卯の花を食べ比べているが、自分でも作ってみたい。
子供の時は卯の花の美味しさが分からなかったが、最近は美味しいと思う。
ヤオコーの卯の花は烏賊や深谷葱が入っていて面白い。
色々入れると美味しいが、主役がおからじゃないと卯の花じゃないような?(笑)
以前は珈琲を飲まなかったが、事務作業で頑張る為に缶入り185gカフェオレを買った。
カロリーが39Kcalと少ないのに、空腹感が紛れて眠気も飛ぶので重宝している。
またまた月末の事務作業が始まる。電卓叩くの好きじゃないから後回しにしていたけど、無理なく少しずつやれば良い事に最近気付いた。
XTCは初めて聴いた時は不思議な曲が多く違和感があるが、ハマると抜けられない。
これをベッドの中でウォークマンで聞きながら寝るのが楽しい。
食べ物で最近ハマってるのが、おから。
今のところ色々なお店のお惣菜の卯の花を食べ比べているが、自分でも作ってみたい。
子供の時は卯の花の美味しさが分からなかったが、最近は美味しいと思う。
ヤオコーの卯の花は烏賊や深谷葱が入っていて面白い。
色々入れると美味しいが、主役がおからじゃないと卯の花じゃないような?(笑)
以前は珈琲を飲まなかったが、事務作業で頑張る為に缶入り185gカフェオレを買った。
カロリーが39Kcalと少ないのに、空腹感が紛れて眠気も飛ぶので重宝している。
Fire(ファイア) キリン 贅沢カフェオレ 185g×30本
- 出版社/メーカー: キリンビバレッジ
- 発売日: 2019/10/08
- メディア: 食品&飲料
またまた月末の事務作業が始まる。電卓叩くの好きじゃないから後回しにしていたけど、無理なく少しずつやれば良い事に最近気付いた。
楽しい [雑感]
驚いた事 [雑感]
昼休みに近所のスーパーに行った。
入り口に近い駐車場で、車がクラクションを鳴らしている。
赤い軽自動車が斜めに止まったまま動かないので、後続車が通れないし駐車も出来ない。
後続車のオジサンが「おい!早くどけよ!」と怒鳴る。
すると赤い軽自動車の高齢女性が「車の動かし方が分からない」と言う。
何ですと?ここまでどうやって運転して来たの?
これは、アクセルとブレーキを踏み間違えてお店に突っ込んじゃうやつ?
入店した途端に轢かれたらたまらないので、遠巻きに見ていた。
後続車のオジサンが車から降りて女性の運転席に近寄る。
遠巻きなので良く分からないが、ギアの入れ方等を教えて何とか動いた。
高齢女性が降りると、歩みがヨロヨロ。それで急ブレーキが踏めるんだろうか?
そういう高齢者があちこちで車を運転しているなんて考えただけで怖い。
語学アプリの話。
Duolingo はしっくり来なかったのでアンインストールしたが、スマホにはNHKの語学アプリが入っていた。
インストールしたままちゃんと使ってなかったわ。
でもGoogleで英単語を調べたりすると嗅ぎ付けて「ついでにこんな単語も知ってる?」と5問位問題を出して来るので、何となくボキャブラリーを増やしてくれるアプリではあった。
アプリを開くと、メニューが表示される。
ボキャブライダーを開くと、どのジャンルの単語についてのクイズをやるか選択。
ジャンルを選ぶと最初に単語の確認。
基本クイズか応用クイズかを選んで問題を解く。
その他にもニュースで学ぶスクリプトもある。
音声を聞く事も出来るし、辞書を見なくても解説をクリックすると和訳を表示。
滅茶滅茶面白いじゃん。課金も無いし個人情報も聞いて来ない。
驚いた。灯台下暗しだったわ。
入り口に近い駐車場で、車がクラクションを鳴らしている。
赤い軽自動車が斜めに止まったまま動かないので、後続車が通れないし駐車も出来ない。
後続車のオジサンが「おい!早くどけよ!」と怒鳴る。
すると赤い軽自動車の高齢女性が「車の動かし方が分からない」と言う。
何ですと?ここまでどうやって運転して来たの?
これは、アクセルとブレーキを踏み間違えてお店に突っ込んじゃうやつ?
入店した途端に轢かれたらたまらないので、遠巻きに見ていた。
後続車のオジサンが車から降りて女性の運転席に近寄る。
遠巻きなので良く分からないが、ギアの入れ方等を教えて何とか動いた。
高齢女性が降りると、歩みがヨロヨロ。それで急ブレーキが踏めるんだろうか?
そういう高齢者があちこちで車を運転しているなんて考えただけで怖い。
語学アプリの話。
Duolingo はしっくり来なかったのでアンインストールしたが、スマホにはNHKの語学アプリが入っていた。
インストールしたままちゃんと使ってなかったわ。
でもGoogleで英単語を調べたりすると嗅ぎ付けて「ついでにこんな単語も知ってる?」と5問位問題を出して来るので、何となくボキャブラリーを増やしてくれるアプリではあった。
アプリを開くと、メニューが表示される。
ボキャブライダーを開くと、どのジャンルの単語についてのクイズをやるか選択。
ジャンルを選ぶと最初に単語の確認。
基本クイズか応用クイズかを選んで問題を解く。
その他にもニュースで学ぶスクリプトもある。
音声を聞く事も出来るし、辞書を見なくても解説をクリックすると和訳を表示。
滅茶滅茶面白いじゃん。課金も無いし個人情報も聞いて来ない。
驚いた。灯台下暗しだったわ。
NOVAと買い物 [雑感]
今日は久しぶりにNOVAへ行った。
頭が錆びていて先生の言う事は分かるが、自分から単語が出て来ないわー。
カナダ人の女性の先生だったので、女子トークをした。
In Body のアプリが勝手に体脂肪ランキングを表示するのは嫌だと言うと
「私もスマートウォッチで記録された歩数のランキングが出るのよ。」
「他人と競争する気も無いから、取説見て全部オフにしたわ。」と。
その他にMTVの話や外国語の勉強のための無料アプリの話。
Duolingoが良いと言われてインストールしてみたが、同じ事を何度もやらせるので速攻アンインストールした。
無料のアプリは限界があるのかも。
帰り道、無印良品で買い物をした。発売当初売り切れだったペットボトル用魔法瓶。
真空のステンレスで結露しないで冷たいまま(熱いまま)5時間キープだそう。
来週のテニススクールに早速持って行こう。
頭が錆びていて先生の言う事は分かるが、自分から単語が出て来ないわー。
カナダ人の女性の先生だったので、女子トークをした。
In Body のアプリが勝手に体脂肪ランキングを表示するのは嫌だと言うと
「私もスマートウォッチで記録された歩数のランキングが出るのよ。」
「他人と競争する気も無いから、取説見て全部オフにしたわ。」と。
その他にMTVの話や外国語の勉強のための無料アプリの話。
Duolingoが良いと言われてインストールしてみたが、同じ事を何度もやらせるので速攻アンインストールした。
無料のアプリは限界があるのかも。
帰り道、無印良品で買い物をした。発売当初売り切れだったペットボトル用魔法瓶。
真空のステンレスで結露しないで冷たいまま(熱いまま)5時間キープだそう。
来週のテニススクールに早速持って行こう。
録画 [雑感]
日曜日の朝はテニススクール。今日は2ヶ月に1度の撮影の日。
自分の正視出来ない無様な姿を録画だなんて嫌なんだけど、上達のためには仕方ない。
上手い人のフォームは無駄が無く格好良い。形から入るのは理にかなっているので大事。
今日はボレーとスマッシュ。少しは格好良くなっただろうか。1週間後にアップされる。
それに加えて今日は勝負がつくまで走り続けろと言われた。
ついね、良いショットを打つと決まったと思って足が止まるのよね。
帰宅して昼食後、ブルーレイデコーダーのHDDの整理。
HDDって容量がいくらあっても、すぐに一杯になっちゃうんだよね。不思議よねー。
いつでも観られるってのは、いつまでも観ないんだよね。(買ったDVDも一緒)
明日録画したい番組があるので、HDDの容量を空けておかないと。
我が家のデコーダーは娘達と私の3人で使っていたので、番組の録画にマークが付いている。
私のマークの分は殆どが「チコちゃんに叱られる」なので、ブルーレイにダビング。
50GB空いた。ついでに明日の番組を録画予約。実は自分で録画予約するのは初めて。
今までは次女にお願いしていた。(口頭でお願いする方が簡単だったので)
昔のビデオ録画に比べたら随分楽になったのねー。
昔は録画予約しても野球中継が延びると台無しだったけど、今は自動で修正するのか。
時代は進歩したのね。(笑)
学生時代のFM番組の留守録なんて、番組表を掲載したFM誌を買ってマークを付けて、アナログのタイマーにピンを抜き差ししてやったもんだった。
あれもあれで楽しかったけどね。
自分の正視出来ない無様な姿を録画だなんて嫌なんだけど、上達のためには仕方ない。
上手い人のフォームは無駄が無く格好良い。形から入るのは理にかなっているので大事。
今日はボレーとスマッシュ。少しは格好良くなっただろうか。1週間後にアップされる。
それに加えて今日は勝負がつくまで走り続けろと言われた。
ついね、良いショットを打つと決まったと思って足が止まるのよね。
帰宅して昼食後、ブルーレイデコーダーのHDDの整理。
HDDって容量がいくらあっても、すぐに一杯になっちゃうんだよね。不思議よねー。
いつでも観られるってのは、いつまでも観ないんだよね。(買ったDVDも一緒)
明日録画したい番組があるので、HDDの容量を空けておかないと。
我が家のデコーダーは娘達と私の3人で使っていたので、番組の録画にマークが付いている。
私のマークの分は殆どが「チコちゃんに叱られる」なので、ブルーレイにダビング。
50GB空いた。ついでに明日の番組を録画予約。実は自分で録画予約するのは初めて。
今までは次女にお願いしていた。(口頭でお願いする方が簡単だったので)
昔のビデオ録画に比べたら随分楽になったのねー。
昔は録画予約しても野球中継が延びると台無しだったけど、今は自動で修正するのか。
時代は進歩したのね。(笑)
学生時代のFM番組の留守録なんて、番組表を掲載したFM誌を買ってマークを付けて、アナログのタイマーにピンを抜き差ししてやったもんだった。
あれもあれで楽しかったけどね。
女はお喋りで生きていける [雑感]
土曜日は半ドン。
今日は終業後、paletteさんがお迎えに来てくれてランチを食べにココスへ行った。
注文はタブレットで、メニューの番号を入力。猫じゃない配膳ロボットが配膳。
暫くすると、黄色い配膳ロボットがやって来て「お待たせしました。」と。
しかし、持って来たのは通路を挟んで隣のお客さんの頼んだアイスクリーム。
こっちの方を向いているので、隣のお客さんが取りにくい。
ちょっと手伝ってあげて手渡した。
次に私の頼んだパスタを持って来たが、今度は隣のテーブルの方を向いている。
隣のお客さんが取って渡してくれた。どっち向くかなんて調整と言うか修正出来ないの?
お料理は文句なく、ドリンクバーも充実していたけど何だか落ち着かない。
星乃珈琲店に移動して4時間お喋りした。
気の置けない人と好きな事をお喋りするのはストレスリリースになる。
さて、明日と明後日は何をしようかな。
今日は終業後、paletteさんがお迎えに来てくれてランチを食べにココスへ行った。
注文はタブレットで、メニューの番号を入力。猫じゃない配膳ロボットが配膳。
暫くすると、黄色い配膳ロボットがやって来て「お待たせしました。」と。
しかし、持って来たのは通路を挟んで隣のお客さんの頼んだアイスクリーム。
こっちの方を向いているので、隣のお客さんが取りにくい。
ちょっと手伝ってあげて手渡した。
次に私の頼んだパスタを持って来たが、今度は隣のテーブルの方を向いている。
隣のお客さんが取って渡してくれた。どっち向くかなんて調整と言うか修正出来ないの?
お料理は文句なく、ドリンクバーも充実していたけど何だか落ち着かない。
星乃珈琲店に移動して4時間お喋りした。
気の置けない人と好きな事をお喋りするのはストレスリリースになる。
さて、明日と明後日は何をしようかな。
リスクマネージメント [雑感]
そう遠くない日に大きな地震が来るから備えておけと言われても、何もしない人がいる。
まあ地震は来ないかも知れないから、そういう考え方もあるんだろう。
しかし、自分の体調に関してはもう少しリスクを考えて欲しい人が多い。
暴飲暴食、喫煙、運動もしないで寝つきが悪いから睡眠薬を常用している人。
そういう人に限って、アポ無しで飛び込んで来る。他の人の予約などお構いなし。
予約の人優先ですからと言うと、逆切れする人もいる。
そんな人達の対策と言うか、リスクマネージメントがなかなか出来ない。
今日はそういう事に疲れましたー。
明日半日仕事すれば連休。それを楽しみに頑張ろう。
まあ地震は来ないかも知れないから、そういう考え方もあるんだろう。
しかし、自分の体調に関してはもう少しリスクを考えて欲しい人が多い。
暴飲暴食、喫煙、運動もしないで寝つきが悪いから睡眠薬を常用している人。
そういう人に限って、アポ無しで飛び込んで来る。他の人の予約などお構いなし。
予約の人優先ですからと言うと、逆切れする人もいる。
そんな人達の対策と言うか、リスクマネージメントがなかなか出来ない。
今日はそういう事に疲れましたー。
明日半日仕事すれば連休。それを楽しみに頑張ろう。
貯めたり引き出したりしたい [雑感]
今日も最高気温は35℃だったらしい。いつまで暑いんだー。
徒歩15分の出張も汗だくだったわ。
こんなに暑いのに、こういう時(ラニーニャ現象の時)は冬も厳しい寒さらしい。
納得いかない。せめて冬が暖かいなら酷暑も我慢のしようがあるのに。
地球温暖化って言うけど、冬にはどうなってるの?
こんな時に思う事。
この暑さをどこかに貯めて、冬に引き出して暖を取りたい。
厳しい冬の寒さをどこかに貯めて、夏に引き出して涼みたい。
今は事務作業が無いし小学校の授業も終わったので、時間に余裕がある。
先週までは時間のやりくりで目が回っていた。
急に時間が出来ると、何したら良いのか分からなくなったりもする。
連休もあるしねー。
そういう時間もどこかに貯めて、時間が無い時に引き出して有効に使いたい。
取り敢えず、終業後にドラムペダルとバスドラムを組み立ててペダルワークの練習。
2時間やったが、なかなか上手くならない。
今までの曲はバスドラムが8分音符までしか無かったから、モグラ叩きのようなペダルワークでお花畑を踏み荒らしても何とか楽譜通りにはなった。
しかし今回の曲は16分音符の踏み分け。
足のつま先と踵を使い分けしながら軽やかにスキップしないと無理だわ。
タップダンスの気分。楽しいから何時間でもやるけど、こんな調子で上手くなるのかしら?
生で食べられるトウモロコシを貰った。
いつものように三つ編みしたけど、今日は集中力が切れて綺麗に出来なかった。
でもトウモロコシ自体は美味しかったわ。
徒歩15分の出張も汗だくだったわ。
こんなに暑いのに、こういう時(ラニーニャ現象の時)は冬も厳しい寒さらしい。
納得いかない。せめて冬が暖かいなら酷暑も我慢のしようがあるのに。
地球温暖化って言うけど、冬にはどうなってるの?
こんな時に思う事。
この暑さをどこかに貯めて、冬に引き出して暖を取りたい。
厳しい冬の寒さをどこかに貯めて、夏に引き出して涼みたい。
今は事務作業が無いし小学校の授業も終わったので、時間に余裕がある。
先週までは時間のやりくりで目が回っていた。
急に時間が出来ると、何したら良いのか分からなくなったりもする。
連休もあるしねー。
そういう時間もどこかに貯めて、時間が無い時に引き出して有効に使いたい。
取り敢えず、終業後にドラムペダルとバスドラムを組み立ててペダルワークの練習。
2時間やったが、なかなか上手くならない。
今までの曲はバスドラムが8分音符までしか無かったから、モグラ叩きのようなペダルワークでお花畑を踏み荒らしても何とか楽譜通りにはなった。
しかし今回の曲は16分音符の踏み分け。
足のつま先と踵を使い分けしながら軽やかにスキップしないと無理だわ。
タップダンスの気分。楽しいから何時間でもやるけど、こんな調子で上手くなるのかしら?
生で食べられるトウモロコシを貰った。
いつものように三つ編みしたけど、今日は集中力が切れて綺麗に出来なかった。
でもトウモロコシ自体は美味しかったわ。
新しい事 [ドラム]
いつもより早起きして、小学校へ出張授業。
事前に色々準備した甲斐あって、無事にこなして来た。
児童と保護者を集めて(今の時期なので大学生の教育実習生も)体育館でやると聞いてたので、さぞかし暑くて大汗かくんだろうと覚悟していた。
しかし今どきの学校は教室だけでなく、体育館にもエアコンが入っていた。
流石に38℃とか40℃とかになると、エアコン無しで体育の授業やったら死んじゃうのかも。
子供が小中学生の頃は体育館で卒業式やると、保護者も寒さで震えていたもんだったが。
それも昔の話か。
体育館の壇上にスクリーンがあって、そこにパワーポイントで作ったスライドを投影。
ステージの下に置かれた机が私の場所。そこから説明するのにレーザーポインターが欲しい。
学校中探したが無いのでマウスで指し示せという事になった。
マウス、普段使わないからぎこちないのよー。
あー、レーザーポインター欲しい。出来ればスライドを送るボタンも付いてるやつ。
水曜日の夜はドラムレッスン。
せっせと練習して行ったのだが、バスドラムペダルで16分音符を踏み分けるのが出来ない。
すると先生が、ペダルワークのコツを教えてくれた。
ペダルの蝶番の所に踵が無いとコントロールしにくいのと、つま先と踵を使い分ける事。
これも理屈は分かるが練習しないと出来ない。
新しいテクニックを教えて貰うのは楽しいが、また猛練習だわ。
右足の腸腰筋が筋肉痛になりそう。
事前に色々準備した甲斐あって、無事にこなして来た。
児童と保護者を集めて(今の時期なので大学生の教育実習生も)体育館でやると聞いてたので、さぞかし暑くて大汗かくんだろうと覚悟していた。
しかし今どきの学校は教室だけでなく、体育館にもエアコンが入っていた。
流石に38℃とか40℃とかになると、エアコン無しで体育の授業やったら死んじゃうのかも。
子供が小中学生の頃は体育館で卒業式やると、保護者も寒さで震えていたもんだったが。
それも昔の話か。
体育館の壇上にスクリーンがあって、そこにパワーポイントで作ったスライドを投影。
ステージの下に置かれた机が私の場所。そこから説明するのにレーザーポインターが欲しい。
学校中探したが無いのでマウスで指し示せという事になった。
マウス、普段使わないからぎこちないのよー。
あー、レーザーポインター欲しい。出来ればスライドを送るボタンも付いてるやつ。
テクノロジック technologic 「 レーザーポインター ミドリちゃんSlim 」 ポインター 緑 グリーン パワーポイント リモコン プレゼン 適格請求書発行 TCG-006
- 出版社/メーカー: technologic
- メディア: エレクトロニクス
水曜日の夜はドラムレッスン。
せっせと練習して行ったのだが、バスドラムペダルで16分音符を踏み分けるのが出来ない。
すると先生が、ペダルワークのコツを教えてくれた。
ペダルの蝶番の所に踵が無いとコントロールしにくいのと、つま先と踵を使い分ける事。
これも理屈は分かるが練習しないと出来ない。
新しいテクニックを教えて貰うのは楽しいが、また猛練習だわ。
右足の腸腰筋が筋肉痛になりそう。
授業の準備 [雑感]
明日は朝から小学校の授業。抜かりなく用意している。
パソコン用のリュックに喉スプレーを入れる。(話してて咳き込まないように)
お茶もお気に入りの冷茶を今から準備。(2時間喋りっ放しは喉乾くのよね)
携帯に小学校の電話番号を登録。(交通事情でどうしようも無い時の連絡用)
パソコンは持参するがパワーポイントをCDに焼いて準備。
(PCと学校のプロジェクターの接続の相性が悪い時に学校のPCを借りるかも)
このCDは授業が終わったら学校に置いて来る。(保護者の資料に使うかも)
パソコンの壁紙をロジャー様から無難な夕焼けに入れ替え。(ミーハーなのは内緒)
マイ上履きと上履き入れ。(学校のスリッパって歩きにくいし、消毒等の仕事が増える)
あとはリハーサルして寝ます。
渋沢栄一の新札を記念したお茶を貰った。
狭山茶らしいが製造元は静岡の会社だった。しかも宇治抹茶入っててモヤモヤする。
パソコン用のリュックに喉スプレーを入れる。(話してて咳き込まないように)
お茶もお気に入りの冷茶を今から準備。(2時間喋りっ放しは喉乾くのよね)
携帯に小学校の電話番号を登録。(交通事情でどうしようも無い時の連絡用)
パソコンは持参するがパワーポイントをCDに焼いて準備。
(PCと学校のプロジェクターの接続の相性が悪い時に学校のPCを借りるかも)
このCDは授業が終わったら学校に置いて来る。(保護者の資料に使うかも)
パソコンの壁紙をロジャー様から無難な夕焼けに入れ替え。(ミーハーなのは内緒)
マイ上履きと上履き入れ。(学校のスリッパって歩きにくいし、消毒等の仕事が増える)
あとはリハーサルして寝ます。
渋沢栄一の新札を記念したお茶を貰った。
狭山茶らしいが製造元は静岡の会社だった。しかも宇治抹茶入っててモヤモヤする。
どうせなら成果を出したい [雑感]
テニススクールでの体組成スキャン、In Body のアプリを入れてから1週間。
昨日アプリを入れて初めて体組成スキャンのデータをスマホに取り込んだ。
色々グラフ化して興味を持たせるような工夫があるが、他人と競争はしたくない。
でも前回値との比較は自分の事。
テニススクールで汗をかいて健康維持が目的なんだが、前回値より悪いと嫌だなぁ。
普段から体組成を気にした食事と運動で整えてからスクールでスキャンする?
いや、テニススクール以外で運動する機会が少ないから行っている訳で、本末転倒?
毎日酷暑が続く中、積極的にウォーキングなどしたら体調崩すわ。
食事も鶏のささ身ばかりじゃつまんないし。体重落としても筋肉が減ったら嫌だし。
来月の草テニストーナメントまでは筋肉を減らしたくない。
草トーが終わってから考えるか。
昨日アプリを入れて初めて体組成スキャンのデータをスマホに取り込んだ。
色々グラフ化して興味を持たせるような工夫があるが、他人と競争はしたくない。
でも前回値との比較は自分の事。
テニススクールで汗をかいて健康維持が目的なんだが、前回値より悪いと嫌だなぁ。
普段から体組成を気にした食事と運動で整えてからスクールでスキャンする?
いや、テニススクール以外で運動する機会が少ないから行っている訳で、本末転倒?
毎日酷暑が続く中、積極的にウォーキングなどしたら体調崩すわ。
食事も鶏のささ身ばかりじゃつまんないし。体重落としても筋肉が減ったら嫌だし。
来月の草テニストーナメントまでは筋肉を減らしたくない。
草トーが終わってから考えるか。
やっと完成 [雑感]
日曜日の朝はテニススクール。
来月には草トーナメントを控えているので積極的に攻めたいが、その前に打ち込まれる。
自信無くすわー。
そそくさと帰宅して、午後からはパワーポイントでスライド作り。
夜まで頑張って、来週の小学校の授業の準備がようやく終わった。
あとはリハーサルして時間配分を確認しなくちゃ。
私は早口だから、沢山スライドを用意しても早く終わる事が多い。
そのために保険をかけて、一旦終わって後ろの方に関連した事柄のスライドを付けておく。
自分のパソコンを持参すると、何か質問を受けた時に関連したお絵描きを見せる事が出来る。
うまく出来るように練習あるのみだわ。
こなれていない授業は学校に失礼だし、児童生徒も露骨にあくびしたりするからね。
来月には草トーナメントを控えているので積極的に攻めたいが、その前に打ち込まれる。
自信無くすわー。
そそくさと帰宅して、午後からはパワーポイントでスライド作り。
夜まで頑張って、来週の小学校の授業の準備がようやく終わった。
あとはリハーサルして時間配分を確認しなくちゃ。
私は早口だから、沢山スライドを用意しても早く終わる事が多い。
そのために保険をかけて、一旦終わって後ろの方に関連した事柄のスライドを付けておく。
自分のパソコンを持参すると、何か質問を受けた時に関連したお絵描きを見せる事が出来る。
うまく出来るように練習あるのみだわ。
こなれていない授業は学校に失礼だし、児童生徒も露骨にあくびしたりするからね。
気持ちの持って行き方 [雑感]
今日は月に1度の美容院の日。
35℃の酷暑の中、汗だくで美容院へ行くと凍ったタオルと冷たいアイスティーのサービス。
あー、体の外側と内側の両方から冷えて気持ち良い。
いつも他愛も無い話をするのだが、今日は美容師さんに聞いてみたい事があった。
高飛車な物言いをするお客さんの扱い方。
最近職場に来た高齢の女性に対して、どうやって対応したら良いのか困っていた。
「私の息子は医者で偉いのよ。私の主人は米国人。私は通訳をしてたの。」
時折英語をわざとらしく混ぜて話すけど、単語の間違いを繰り返すので本当に通訳?
そんな話を初対面でされても、そうですかとしか言いようが無いし、そんな自慢話より先に話して欲しい事がなかなか聞き出せない。
「他の所(同業者)で適当に扱われたから、あなたはちゃんと仕事してよ!」
いつも誰にだってちゃんと仕事してますけど。
でも面倒だから、初日は手を出さずに話だけ聞いて帰した。
まぁ、そんな感じの人は美容院にだって来るでしょう。あしらい方を聞いてみたかった。
美容師Hさん「僕だったら『凄いですねー。』って言いながら聞いてません。」
美容師Aさん「お金を落としてくれる人なら聞きますが、そうでない人は話の腰を折ります。」
なるほどね。自慢話を聞く事で気分良くお金を使ってくれるなら良いか。
お金を生まなければ時間の無駄だから、サッサと終わりにしちゃうのね。
髪も気持ちもスッキリして美容院を後にした。
帰りに電車のホームのベンチで待っていたら日傘を忘れて乗車してしまった。
乗換駅で忘れた事に気が付いて戻ったが、30分経っていたのでもう無かった。
駅員さんにも聞いたが忘れ物の届けは無かった。見つけた人が気に入っちゃったんだね。
忘れた私が悪いんだから仕方ない。
無いままだとずっと後悔したまま気持ちの持って行きようが無いのでまた買うわ。
35℃の酷暑の中、汗だくで美容院へ行くと凍ったタオルと冷たいアイスティーのサービス。
あー、体の外側と内側の両方から冷えて気持ち良い。
いつも他愛も無い話をするのだが、今日は美容師さんに聞いてみたい事があった。
高飛車な物言いをするお客さんの扱い方。
最近職場に来た高齢の女性に対して、どうやって対応したら良いのか困っていた。
「私の息子は医者で偉いのよ。私の主人は米国人。私は通訳をしてたの。」
時折英語をわざとらしく混ぜて話すけど、単語の間違いを繰り返すので本当に通訳?
そんな話を初対面でされても、そうですかとしか言いようが無いし、そんな自慢話より先に話して欲しい事がなかなか聞き出せない。
「他の所(同業者)で適当に扱われたから、あなたはちゃんと仕事してよ!」
いつも誰にだってちゃんと仕事してますけど。
でも面倒だから、初日は手を出さずに話だけ聞いて帰した。
まぁ、そんな感じの人は美容院にだって来るでしょう。あしらい方を聞いてみたかった。
美容師Hさん「僕だったら『凄いですねー。』って言いながら聞いてません。」
美容師Aさん「お金を落としてくれる人なら聞きますが、そうでない人は話の腰を折ります。」
なるほどね。自慢話を聞く事で気分良くお金を使ってくれるなら良いか。
お金を生まなければ時間の無駄だから、サッサと終わりにしちゃうのね。
髪も気持ちもスッキリして美容院を後にした。
帰りに電車のホームのベンチで待っていたら日傘を忘れて乗車してしまった。
乗換駅で忘れた事に気が付いて戻ったが、30分経っていたのでもう無かった。
駅員さんにも聞いたが忘れ物の届けは無かった。見つけた人が気に入っちゃったんだね。
忘れた私が悪いんだから仕方ない。
無いままだとずっと後悔したまま気持ちの持って行きようが無いのでまた買うわ。
何でもアプリ [雑感]
この前のテニススクールで体組成スキャンをしようと思い、測定コーナーへ行った。
以前はスキャンが終わると自動的にプリンターから結果が出て来た。
しかし今回は小さなモニターがあるだけでプリンターが無い。
どうするんだこれ?
良く見ると、専用のアプリを入れてスキャナーと通信させてアプリで管理するらしい。
その場でアプリをインストールしても良いが、パスワードを忘れると面倒。
家でメモしながらパスワードを入れたいし、入力すると●●●と伏字になって確認不可。
自分が思っているのと違う(隣のキーを押してたりする)と、PWは絶対分からない。
仕方が無いので小さなモニター画面の写真を撮って帰宅。
家でアプリをインストールして、手入力でデータを入れた。
次回からはマイQRコードを読ませてデータを自動入力するらしい。
データを入力すると、頼んでいないのに「あなたと同じ体重の人ランキング」と勝手に体脂肪率のランキングが出て来た。
女性で体脂肪率3%の人がトップだけど、そんな人と競うつもりは無い。
それが励みになる人もいるのだろうけど、自己管理だけなので余計なお世話。
何だかテンション下がるわー。
以前はスキャンが終わると自動的にプリンターから結果が出て来た。
しかし今回は小さなモニターがあるだけでプリンターが無い。
どうするんだこれ?
良く見ると、専用のアプリを入れてスキャナーと通信させてアプリで管理するらしい。
その場でアプリをインストールしても良いが、パスワードを忘れると面倒。
家でメモしながらパスワードを入れたいし、入力すると●●●と伏字になって確認不可。
自分が思っているのと違う(隣のキーを押してたりする)と、PWは絶対分からない。
仕方が無いので小さなモニター画面の写真を撮って帰宅。
家でアプリをインストールして、手入力でデータを入れた。
次回からはマイQRコードを読ませてデータを自動入力するらしい。
データを入力すると、頼んでいないのに「あなたと同じ体重の人ランキング」と勝手に体脂肪率のランキングが出て来た。
女性で体脂肪率3%の人がトップだけど、そんな人と競うつもりは無い。
それが励みになる人もいるのだろうけど、自己管理だけなので余計なお世話。
何だかテンション下がるわー。
連休を楽しみに頑張る [雑感]
良い気分 [ドラム]
水曜日は半ドン。
終業後に書類を提出に行って、事務作業が一区切り。解放感と空腹とで気分は微妙。
帰宅後遅い昼食を食べて、やっと人間の気持ちになった。
ずっと出来なかったドラムの練習を2時間やって、レッスンに臨んだ。
Saturday In The Park の仕上げ。今まで0.75のスピードでやってたが通常速度になった。
いやー、バスドラムが忙しい。
音符通りにペダルを踏もうと思うと力んでしまい、音が汚いと先生に指摘された。
あー、またお花畑を踏み荒らしてるんだー。貧乏ゆすりのような軽やかな動きが欲しい。
やっぱり普段から貧乏ゆすりをしないと駄目かなー。(笑)
それでも曲の完成は近いので、嬉しい。
レッスンの帰り道、今日習ったテクニックを思い出しながら歩いた。
汗かいた顔に夜風が心地良い。様々な秋の虫の声も聞こえる。
事務作業からの解放感も相まって、とても気分良く歩いた。
ドラムレッスンのお陰で気持ちが随分救われる。
終業後に書類を提出に行って、事務作業が一区切り。解放感と空腹とで気分は微妙。
帰宅後遅い昼食を食べて、やっと人間の気持ちになった。
ずっと出来なかったドラムの練習を2時間やって、レッスンに臨んだ。
Saturday In The Park の仕上げ。今まで0.75のスピードでやってたが通常速度になった。
いやー、バスドラムが忙しい。
音符通りにペダルを踏もうと思うと力んでしまい、音が汚いと先生に指摘された。
あー、またお花畑を踏み荒らしてるんだー。貧乏ゆすりのような軽やかな動きが欲しい。
やっぱり普段から貧乏ゆすりをしないと駄目かなー。(笑)
それでも曲の完成は近いので、嬉しい。
レッスンの帰り道、今日習ったテクニックを思い出しながら歩いた。
汗かいた顔に夜風が心地良い。様々な秋の虫の声も聞こえる。
事務作業からの解放感も相まって、とても気分良く歩いた。
ドラムレッスンのお陰で気持ちが随分救われる。
次のタスク [雑感]
今日も本業が忙しく、スタッフ皆で汗だくでした。
スタッフを先に帰した後に、後片付けと掃除と洗濯をして、その後にやっと事務作業。
やっと総括が終わって明日提出出来る。気持ちがスーッと楽になった。┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかしまだ他に締め切りが迫っているのが、来週の小学校の授業の準備。
帰宅後に大慌てでパワーポイントの仕上げ。
当日まで完成でも良いけど、予めレジメを配布したいので学校側の準備を考えると急務。
職場の事務作業が終わるまでは、授業の流れが思うように作れなかった。
でも今晩はサクサク作れる。マルチタスクは出来ないなぁ。
授業が終われば、あとは自分の自由な時間がたっぷり取れる。
連休が2回あるので、それを楽しみに頑張ろう。
いや事務作業が終わっただけで、既に結構楽しい気分。
スタッフを先に帰した後に、後片付けと掃除と洗濯をして、その後にやっと事務作業。
やっと総括が終わって明日提出出来る。気持ちがスーッと楽になった。┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかしまだ他に締め切りが迫っているのが、来週の小学校の授業の準備。
帰宅後に大慌てでパワーポイントの仕上げ。
当日まで完成でも良いけど、予めレジメを配布したいので学校側の準備を考えると急務。
職場の事務作業が終わるまでは、授業の流れが思うように作れなかった。
でも今晩はサクサク作れる。マルチタスクは出来ないなぁ。
授業が終われば、あとは自分の自由な時間がたっぷり取れる。
連休が2回あるので、それを楽しみに頑張ろう。
いや事務作業が終わっただけで、既に結構楽しい気分。
疲れてる、疲れてない [雑感]
今日も昼食は職場で食べて書類作成。終業後に書類の総括。
21時になったので止めて帰る事にした。
また12時間後にはここにいるんだなーと思いながら鍵をかけた。
仕事は好きだが、事務作業は好きではない。
でもやらねば収入が無くなる。
生協に寄って半額のお刺身を買ってカルパッチョにして食べた。
疲れてる?いやそう思うと気持ちが折れそう。
ちゃんと寝てるし、ちゃんと食べてるし。
疲れてなんかないからねー。気のせいだからね。
21時になったので止めて帰る事にした。
また12時間後にはここにいるんだなーと思いながら鍵をかけた。
仕事は好きだが、事務作業は好きではない。
でもやらねば収入が無くなる。
生協に寄って半額のお刺身を買ってカルパッチョにして食べた。
疲れてる?いやそう思うと気持ちが折れそう。
ちゃんと寝てるし、ちゃんと食べてるし。
疲れてなんかないからねー。気のせいだからね。
鬼コーチの言葉を思い出して [テニス]
日曜日の朝はテニススクール。
今日はテニスの前後についでの雑用が沢山あるので、全部忘れないようにしないと。
行く途中に図書館へ寄って、予約していたCDを受け取り。
少し遠回りしてポストに業務郵便を投函。
テニスでは鬼コーチの言葉を思い出してブツブツ唱える。
ボレーは打ちたい方向にラケットをセットしてそのまま腕を上げて打ちおろす。
ボールの落下点を見極め、最適な位置まで細かく足を動かす。
相手の目やラケットの動きを見て球種を予想して動け。
これらを全部意識して走るの大変。でも出来た時は楽しい。
地味な反復練習しか上達の道は無いわね。
テニススクールに行って、帰りにパン屋さんやスーパーに寄って食料品を買い込む。
帰宅して昼食後、職場に行って事務作業を5時間やって、ようやく書き終わった。
1週間お盆休み取ったから仕事量が少ないかと思ったら、そうでもなかったのが誤算。
小学校向けのパワーポイントがまだ未完成なので、気持ちが落ち着かない。
また時間を作り出さないと間に合わないわ。
今日はテニスの前後についでの雑用が沢山あるので、全部忘れないようにしないと。
行く途中に図書館へ寄って、予約していたCDを受け取り。
少し遠回りしてポストに業務郵便を投函。
テニスでは鬼コーチの言葉を思い出してブツブツ唱える。
ボレーは打ちたい方向にラケットをセットしてそのまま腕を上げて打ちおろす。
ボールの落下点を見極め、最適な位置まで細かく足を動かす。
相手の目やラケットの動きを見て球種を予想して動け。
これらを全部意識して走るの大変。でも出来た時は楽しい。
地味な反復練習しか上達の道は無いわね。
テニススクールに行って、帰りにパン屋さんやスーパーに寄って食料品を買い込む。
帰宅して昼食後、職場に行って事務作業を5時間やって、ようやく書き終わった。
1週間お盆休み取ったから仕事量が少ないかと思ったら、そうでもなかったのが誤算。
小学校向けのパワーポイントがまだ未完成なので、気持ちが落ち着かない。
また時間を作り出さないと間に合わないわ。