SSブログ

アーカイブ [雑感]

昔のNHKラジオの音楽番組を録音した300本程のカセットテープをどうするか?
NHKで要るかな?と思って投稿したら、NHKのアーカイブ担当者から返事が来た。

大変に驚きました。貴重な音源がこれほど大量に残されている のは珍しいですね。
NHKに保存のある渋谷さんのこの時期の音源は、「若いこだま」 が4本、「サウンドストリート」が20本しかありません。
また、大貫さんの「若いこだま」は2本のみです。

とあり、処分するなら提供して欲しいとの事。

★音源のアーカイブスへのご提供方法
① 音源(カセットテープ)の送付を、下記NHKアーカイブス阿部宛に クロネコヤマトの宅急便(着払い)でお送りください。
② 内容・音質を確認し、保存化を決めたものをダビング業者に 発注します。合わせて提供者の方へ贈呈するCDディスクも 作成いたします。
③ 業者から納品後、元の音源、贈呈用CD、提供にあたっての同意書 (以降NHKにすべて委ねるという意味のもの)を送付いたします。
同意書に署名・捺印の上、返送をお願いいたします。
※CD贈呈以外のお礼の方法がございませんのでご了解ください。
④ 同意書到着後、データ入力も含めアーカイブス登録をさせて いただきます。

との事。この話に乗ろうかと思っている。
ただゴミにするより良いと自分では思っている。
特にDJの渋谷陽一氏や大貫憲章氏は、聞きたいんじゃないかな?
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

大人も子供も頑張る [雑感]

お仕事は一生懸命やってますが、私の職種は嫌いと言われる事が多い。
失礼だよねー。
嫌になる原因は常連さんが自分で作っているのに。私は依頼された事をやるだけ。
大人も子供も、本心は来たくない。
先月からパニック障害で恐怖心が強い大人を担当している。
毎回丁寧に説明して、少しずつ慣らしていって、今日は1番難しい事が出来ちゃったよ。
恐怖心と闘いながら、やらなきゃならない事をやり切った。頑張ったねーと大絶賛した。
彼はまだ若い。
今回の事が自信になって、これから色々な事に一歩踏み出すきっかけになれば良いな。

一昨日は他の同業者で断られた子供を担当した。
大人でも嫌な事は、子供だって嫌に決まっている。
何とか話し合って納得してから頑張って貰って、最後まで出来た。
子供だってきちんと説明すれば安心につながる。
うちは夕方早く終わるので利用しにくいだろうから、元々行っていた所へ戻るのかと思った。
しかしうちに来るんだと。
私で役に立てるんだったら嬉しい。私も頑張るわ。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しくなってきた [雑感]

新しいインクを買ったので、手持ちの万年筆のメインテナンスをした。
DSC01350.JPG
超音波洗浄機に入れてしっかり洗う。
DSC_3137.JPG
DSC_3138.JPG
すっかり綺麗になった万年筆に、コンバーターをセット。
DSC01336.JPG
フォレストブラックの瓶を開封。
DSC01337.JPG
コンバーターのネジを回してインクを吸引。
DSC01338.JPG
書いてみた。(黒いインクとの比較)
DSC01344.JPG
折角なので、細字だけじゃなく中字のパーカー万年筆でも書いてみた。
DSC01346.JPG
中字の方が面白味が出る。時間の経過と共にインクが酸化して黒くなる。
これは楽しくなってきたぞ。
しかし古典インクなので、今まで以上にメインテナンスをしないとドライアップする。
でもお手入れも含めて楽しまないと万年筆とは付き合えない。
昔はカセットテープのラベルにも万年筆で手書きをして、自分だけのオリジナルを作った。
今はパソコンばかりで手書きの文字を書く機会が減っちゃったなー。

夕方からドラムレッスン。
せっせと練習したので結構叩けたが、先生はまだまだ練習量が足りないと言いたいらしい。
プロを目指している訳では無いので、先生はストレートに練習量が足りないとは言わない。
レッスン時間が終わったら「ちょっと車取りに行ってくるから、ここをずっと叩いてて。」
と言い残して、メトロノームだけセットして教室を出て行った。
私1人で5分程同じフレーズをエンドレスでずっと叩いていた。
先生が帰って来て「うん、こなれて来て良くなった。」と。
つまり、たった5分の叩き込みで良くなるんだから、もっと練習して来なさいって事。
先生が教室を閉めて帰る直前まで叩かせてくれた事に感謝。
ありがたいと同時に益々楽しくなってきた。もっともっと練習するぞー。
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しい事を作る [雑感]

Amazonの送料無料セールで万年筆のインク(フォレストブラック)を買った。
以前から欲しい物リストに入れていたが、2000円未満で送料がかかるので悩んでいた。
でも送料無料セールならとポチった。
DSC_3135.JPG
万年筆の中を綺麗にしてから使おうと思っている。職場の超音波洗浄機なら早いけどね。
書いている時は深い緑色を楽しんで、時間の経過と共に黒っぽくなるので年賀状の宛名書きでも使える。
明日には試し書き出来るかな?

明日はドラムレッスン。今日も洗濯機の前でせっせと練習に励んだ。
ドラムレッスンはテニスと並んで1週間で最も楽しい時間。
10代の頃は何も無くても箸が転げただけで楽しかった。歳を重ねるとガッカリする事や悲しい事が増えて来るので、意識して楽しい時間を作らないとバランス取れないわ。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

当たり前がありがたい [雑感]

今朝は可燃ごみの日。断捨離したカセットテープ90本を出した。
DSC_3133.JPG
ここではカセットテープはケースも含めて可燃ごみ。海が無いから頑張って燃やします。

今日のお仕事はゆったりの予約だったが、電話が沢山来て、結局随分な残業になった。
終業後はお腹も空いてヘトヘトだった。もう今日はスシローだ。
実は先週もスシローに行ったが、異常に混んでいて諦めたのだった。
先週の日曜日に激しい雷雨で、どこかに落雷してここのスシローは2時間程停電した。
その時にタブレットを含むシステムがダウンして、お客さんをさばけなかった。
スシローは順番待ちも入り口のタッチパネルで登録、席を割り振られて着席。
後はタブレットで注文。レーンに乗った注文品が席に近づくとタブレットからお知らせ。
会計も自動精算機なので、店員さんは最低限しかいない。
それなのに停電でシステムがダウンすると、全てが機能不全に陥る。
注文は紙に書いて店員さんに手渡し、お寿司も店員さんが席まで持って来る。
会計も店員さんが個別に対応。
しかし停電で冷蔵庫も止まっただろうに、ネタは大丈夫だったんだろうか?
結局落雷のダメージが大きかったのか、停電から3日しても機能不全のままだった。
流石に今日は復帰していて、スムーズに利用出来た。当たり前に動くのがありがたい。
DSC_3134.JPG
久しぶりのスシローは美味しかった。デザートはピスタチオチーズケーキ。
DSC_3132.jpg

うちも電線が切れた時は仕事にならなかったなぁ。
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

新しいラケット [テニス]

日曜日の朝はテニススクール。
今日は新しいラケットでレッスン。新しいと言うだけでも気分が上がるが実際打ちやすい。
DSC_3132.JPG
手前があたしいラケット。(写真のアングルでグリップが長く見えるが同じ長さ)
以前のラケットより10g軽くなっただけでコントロールしやすい。
今日はネット際のドロップショットが良く決まって気分が良い。

テニスの後は30分筋トレ。(テニス会員はテニスの前後30分は無料でジムが使える。)
少しずつ重りを増やす事が出来て、やっただけの効果が分かるのが楽しい。
脚の筋トレを重点的にやったので、帰り道は足元がふらつく。
それでもやらないと衰える一方なので、テニスに行った日は筋トレもやる事にした。

帰宅してから、子供の成長記録のビデオテープのダビング。
ああ、こんな服着てたなーとか、遊びに来てくれた両親や友人が若いなーとか。
色々思い出して懐かしい。
今日で全体の1/3のダビングが出来たので、案外早く終わりそう。

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴールを見失う [断捨離]

今日の午後は後輩とお仕事。
色々な話をする中で、昨日のカセットテープをデジタル化しCDに焼いて・・・と話したら、
「そのデジタル化した放送番組は今後聞くんですか?」と言われて、はて?と思った。
多分聞かない。持っている事で安心してカセットテープを処分出来るというだけ。
「カセットテープのまま持っているか、デジタル化しないで処分するかの2択ですよね。」
言われてみれば確かにそうだわ。
デジタル化したところで、聞かないのであればその作業時間とCDが無駄になる。
子供の成長記録のビデオテープのデジタル化とは訳が違う。
高校生の頃は得られる情報が極端に少なく、好きなバンドの事なら何でも欲しかった。
今はインターネットで音源でも動画でも情報が無限にある。
無理にCDにしないでカセットテープのまま持っていて、要らなくなったら処分が良いかも。
カセットテープのラベルも凝ったデザインにして捨てがたいのもあるし、それも思い出。

さて、洋楽を紹介する音楽番組の初回から最終回まで揃えたカセットテープはどうする?
NHKのアーカイブに無ければ寄付するか?
取り敢えずNHKに打診してみるか。→NKH番組発掘プロジェクト
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

断捨離の秋 [断捨離]

夏は暑過ぎて片付け物をするのには適していない。冬も寒過ぎて片付ける気にならない。
断捨離するなら春か秋。コロナの第1波の時は断捨離が随分進んだ。
今残っている物はカセットテープと子供の成長記録のVHSビデオテープ。
子供の成長記録のビデオをBlu-rayデコーダーのHDDにダビングする地味な作業を始めた。
DSC_3125.JPG
当然だが生まれたての赤ん坊は、お腹が空いたりおむつが濡れて泣く以外は動かない。
寝ている赤ちゃんの動画を延々10分観ても、面白くないので編集が必要。
しかし昔住んでいたマンションの部屋や、解体した実家の在りし日の風景は懐かしい。
取り敢えず全部流し録りだな。2時間×18本ある。休日にぼちぼちやって2ヶ月かなー。

ビデオテープのダビングをしながら、カセットテープの仕分け。
800本以上あるカセットテープを1本ずつチェック。
ラジオからの録音は後回しで、CDを持っている音源は基本的に断捨離。
DSC_3122.JPG
持っているCDと突き合わせて確認。
今回の断捨離対象は90本程。
DSC_3123.JPG
これでさぞかしスペースが空いたのではないかと思いきや、1段分だけ。┐('~`;)┌
DSC_3124.JPG
残りのカセットテープは?引き出し1杯15本×6列×10段=900本!!!えー?!
800本位と思っていた在庫は1000本以上あったのか・・・。2年前も結構捨てたのに。
アルミダイキャストのメタルテープは、中古でも欲しい人がいると思うのでメルカリ?
DSC_3126.JPG

ラジオ番組を録音したカセットテープはミニコンポからウォークマンへ転送してCD化。
DSC_3127.JPG
40分の番組は約35MB。
Xapri.jpg
700MBのCDに20回分入る計算だが、フォーマット分を除いて15回分かな?
多分500回分程あるので、CD33枚位かー。全部終わらないうちに死んでしまいそう。

今どきはラベルが無くて曲名が分からなくても、スマホのアプリに聞かせると分かる。
便利な世の中だわ。

昨日10年ぶり位に従姉妹に会った。
コロナ禍でなかなか人に会う事が少なくなったが、やっぱり直接会って話すのは良い。
足腰がすっかり弱ってしまっていたのには驚いた。コロナは色々な影響が出ちゃうんだな。
従姉妹のお土産はハロウィーンバージョンのお菓子だった。
DSC_3120.JPG
日用品以外の買い物に行かないと気付かなかったけど、世の中はハロウィーンなのね。
nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

 [雑感]

連休の合間の日は予約以外の人も来て忙しくなった。
疲れたわー。歳なの?鉄分不足なの?
明日に芋掘りの予定を入れていたが、雨だろうと言う事でキャンセルになった。
疲労感が半端無いので、ちょっとホッとしている。

写真を整理していたが、見覚えのないサムネイルがどうしてもくっついてくる。
どこかのスポーツチームの女性2人の写真みたいだが、何だろう?謎。
このファイルを開いてもこのサムネイルの写真は見られない。気持ち悪い。
ウィルスに感染したんだろうか?嫌だわー。
翌朝このページを開いたらトップページよりも前にこのサムネイルが表示されたので、怖くなって消去しました。ウィルスと共に闇に葬り去ってしまいたいわ。

ビッグエーの新しいパン。栗パン。89円の中で凄く頑張って栗を表現している。
DSC_3119.JPG
栗餡で美味しいんだけど、メロンパン風の硬い生地が載せてある。
メロンパンが好きではないのでリピはありません。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

低金利のせいで不便 [雑感]

低金利のせいで、銀行も先月から色々な手数料を値上げした。
7月までは1度に100枚まで両替無料だったので小銭の50枚包装が2本まで両替出来た。
DSC_3122.JPG
払い戻しの金種指定は50枚まで出来たので、スタッフの給与を卸す時に楽だった。
ところが先月からは手数料が無料の両替は10枚まで。
100円玉1枚を10円玉10枚に両替するために窓口に行って10分程待つ。
1度にそれ以上両替したければ、550円の手数料が要る。┐('~`;)┌
無人の両替機も1度に10枚までしか出来ない。
仕方が無いので、ATMで5万円入金して千円札50枚でと指定して5万円払い戻して両替。
手数料やシステムが変った事を知らずに窓口で文句を言う人、理解出来ない高齢者で窓口が更に混む。

私は釣銭の用意をしなければならないので、小銭が欲しい。
しかし世の中にはお財布からキッチリ出すのが面倒で、何でもお札を出してお釣りでパンパンのお財布を持て余している人もいる。
今日銀行で、大量に小銭を入れた袋からATMにひと掴みずつジャラジャラ入れて入金している人がいた。
後ろに並んでいる人がいるんだから、1回ごとに並び直してくれーと思った。

小銭が欲しい私は、どこで買い物をしてもお札を出してお釣りをジャラジャラ貰う。
誰がババを引くか?って事なのかな?
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

思い出と共に [雑感]

ビッグエーの店内で焼いているパンが89円なのに美味しい。
しかも季節ごとに新製品を出すので、時々チェックしないと食べ損ねる。
今は人気商品の餡クロワッサンの秋バージョン、さつま芋クロワッサンと栗クロワッサン。
DSC_3120.JPG
美味しい、楽しい、安くてお財布に優しい。お昼にこれ食べて午後も頑張ろうと思える。
食パンとコッペパンしか知らなかった小学生の頃に、初めて食べたクロワッサンはカルチャーショックだったなぁ。その時からクロワッサンは好きになった。

職場で毎日使っているシャープペンシルが壊れた。
子供が高校の学校見学の時に貰った物だったから15年使った。案外長く使えるもんだね。
仕方が無いので、家にある物を持って行って使う事にした。
でも壊さないでずっと持っていたい物は、家に置いて大事に使う。
DSC_3121.JPG
中学生の時に憧れていた男子の使っていたシャープペンシルと同じのを探して買った。
半世紀もの間、大事に持っているという事ですなー。(笑)
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナ禍で最も衰えた所 [雑感]

台風が接近しているが近所なら大丈夫かな?と思い、paletteさんとランチをした。
久しぶりなので、お互いが喋りたくて仕方がない。
星乃珈琲店で窓際の席に座り、まずは紅茶。
バイオリンやドラムの話、英語の話、親世代とのギャップの話、老後の暮らし方の話。
頃合いを見てホットドッグを頼んで、また紅茶のお代わりを頼んで6時間喋り倒した。
仕事をしている時も、説明のために話す事は話すけど喋りっ放しではない。
でも女子トークは相手が言い終わらないうちに被せて話し始める。
喉が痛いんですけどー。(馬鹿か?)
連休だけどお天気が悪いので店内は空いていた。
DSC_0179.jpg
コロナ禍で最も衰えた所は喉の筋肉と声帯だった。喉は痛いけど気分はスッキリした。

明日は仕事出来るのかしら?
取り敢えず朝は危険なので、スタッフに午後から出るように伝えた。

nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しいと思う事を続ける [雑感]

日曜日の朝はテニススクール。
ラケットのガットテンションを下げて張り直して貰って、どんな感触か楽しみだった。
今回は50ポンドから48ポンドにして貰ったが、確かに打ちやすいし良く飛ぶ。
今のラケットはセリーナ・ウィリアムスと同じタイプ。
ボールのインパクトの時に横糸が動いてパワーが出るようになっているらしい。
DSC_3118.JPG
これで気になる新しいラケットと同じテンションなので、ラケットの剛性と重心の違いだけで比べられる。
新しいラケットは横糸が動かない分、フレームの繊維が45°のバイアス編みでしなる。
どちらも使ってみた結果新しい方が疲れないので、4年ぶりにラケットを買う事にした。
テニスは楽しく汗がかけるので、これからも続けたい。そのための出費なら仕方ない。

北海道のよよかちゃんがアメリカに移住する。(後半から日本語で話しています。)

日本の義務教育の中では不自由な思いをしていたと言う。→テレ朝ニュース
よよかちゃんの両親が彼女のやりたい事が出来るように全面的にサポートする姿勢が凄い。

もう1つ、楽しい動画を貼ります。

こういう笑いは言葉は要らないのね。志村けんも凄いけど、私はカトちゃんが大好き。

手頃なサイズのエコバッグを買った。
DSC_3120.JPG
DSC_3121.JPG
洒落が効いていて楽しい。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

頂き物で御飯 [雑感]

今日の午後はゆかそーじん。
「台風が来そうなのに明日も明後日も仕事が入っている。」と困った様子。
あまり酷いと掃除した甲斐が無いので延期になり、スケジュールが大変になるとか。
pちゃんの苦労がしのばれるわー。
遅いお中元という事でアイスコーヒーセットを頂いた。奥さんが珈琲館にお勤めなので、いつもコーヒーを頂くけど、私はコーヒー飲まないので母へ持って行った。
第7波が始まってから面会禁止だったが、制限が無くなって久しぶりに会った。

母は今週の敬老の日に市から(?)お祝いを貰った。
お茶だったりカステラだったりするけど、今年は炊飯器でお手軽に炊ける赤飯セット。
多分家族にお赤飯炊いて貰って敬老の日を祝って欲しいという自治体の担当者の思惑だったんだろうけど、母の施設に暮らす高齢者は食事付きなので誰も炊飯器を持っていないので大ブーイングだったそうな。
施設入所者もだけど、独居老人も寂しい思いをしたかも。
「あなた持って帰って。」と持たされた。
DSC_3121.JPG

そんな訳で特に何も無いけど御赤飯を炊いて、mutuminさんに頂いた四角豆とオクラと自家製の紫蘇餃子で御飯。
DSC_3118.JPG
マスクメロンのデザート付き。
DSC_3119.JPG
mutuminさん、美味しかったです!御馳走様でした。m(_ _)m
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

心構え [雑感]

亡父は人工透析を20年以上やっていたが、最後は人工透析自体が苦しくて行きたくないと駄々をこねて病院への送迎バスに乗らなかった。
人工透析は必ず同じ時間に同じ患者が並んで処置を受けている。来ないという事は亡くなったという意味になる。自分より長く人工透析している人から順番に亡くなっていくので、自分の順番が見えて来て死神の気配を感じると言っていた。
「苦しい思いをするくらいなら死にたい。」と言って病院の看護師を困らせていた。
人工透析を止めたら1ヶ月位で死ねると思っていたらしいが、そう簡単には死なない。
次に断食をして即身仏にでもなろうと思ったらしい。しかし同居の家族は食事を作る。
母には意地を張って食べなかったが、息子(私の弟)がコーヒーを煎れて勧めたら飲んだ。
そのコーヒーが余程美味しかったらしく、それから堰を切ったように飲み食いした。
しかし人工透析をしていなかったので、断食をしている間はまだしも食べ始めたら尿毒症が重症化して救急搬送になり、最後は苦しくモルヒネを投与して貰って意識朦朧の状態で他界した。
生前、父は大学時代の親しい友人が僧侶をしているもあって「死ぬのが怖いが、どうしたら安らかに死ねるか?」と聞いていたそうだ。
その友人は「お経を唱えなさい。気持ちが楽になれます。」と言っていたらしい。

父の他界後に母が私と同居した頃、母は図書館から沢山の本を借りて来て読みふけった。
やはりどう死を迎えるかの答えを探していたようだった。
結局母は高齢者施設に入所して今は楽しく暮らしているが、三度の食事で食堂に降りて来る事が安否確認になっている。
あれ?○○さん来てないね?体調悪いのかな?と思った1週間後位で部屋の名札が無くなる。
毎月2人~3人程のペースで無くなる(亡くなる)ので、段々自分の番が近いなと思う。
「死ぬのは怖くないけど、痛いのは怖い。延命処置はしないで良いから痛み止めはして。」
・・・とLINEが来た。
そんなこと言わないで長生きして!なんて事を言って欲しい訳ではない事は承知。
感情を挟まずに「わかりました。」とだけ返事した。

我儘放題の父はあれこれ言いたい放題だったが、それでも満たされない何かがあったのかも。
感情に任せて誰かに怒ったり冷たく当たったりしたら、結局自分自身が嫌な気持ちになる。
(某国のトップはどうかな?イエスマンに囲まれても本当の安心は得られない。)
人に優しくすると自分も穏やかな気持ちになる。
家族や友人を愛して、愛されていると感じる事で自己肯定感が生まれて安心出来る
今の母は施設の中で親しい友人が出来て、優しい気持ちで過ごしているのだろう。
それが「死ぬのは怖くない。」という境地になったのではないかと思った。

誰かの手を借りながらこの世に生まれ、この世を去る時も最後は誰かの手を煩わせる。
せめて人の役に立てるうちは、精一杯頑張ろうと思う。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

 [雑感]

夜になると秋の虫があちこちで鳴いている。
私は今の時期に夜風に当たりベッドから月を眺め、虫の声を聴きながら眠りに就くのが好き。
しかし昨夜は虫の声が大きく、家の中にいるのでは?と思う位。
ベッドから出て、部屋の中を耳を澄ませてどこにいるのか探した。
結局外で鳴いているんだけど、寝室の壁に反響してあたかも近くにいるような感覚。
虫の声はメスに向けてのアピールだから、大きい方が良いんだよね。

来週、同業者の家庭菜園で芋掘りをさせてくれるというので、打ち合わせのメールのやり取りをしている。
家庭菜園の持ち主は、学生時代からドラムをやっているのでドラムの話もしている。
酔っぱらって叩いたという音源を聞かせて貰った。
男性らしく力強いドラミングで、同じ曲を叩いているのに全然違う曲に聞こえる。
音って面白いわ。
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

自分のために頑張る [ドラム]

午前中の出張は、練習の甲斐あって問題無く出来た。\(^^)/
その帰り「帰りのお車を手配しましょうか?」と聞かれたが、区役所にマイナンバーカードを受け取りに行こうと思っていたので、タクシーは辞退した。
平日の自由な時間ってなかなか無いんだよね。
すると「僕も0歳児のマイナンバーカードを作った時に本人を連れて来ないと受け取れないって事で、『本人です。』と赤ん坊を連れて行きましたよ。赤ん坊の写真を5年使うんですけど、それが本人の証明になるのか疑問です。」と。
本人確認って何ですかね?赤ちゃんの写真でどの程度識別出来るのかしら?
ともかくマイナンバーカードを受け取りに区役所へ。
DSC_3137.JPG
番号札を取って少し待って、呼び出されて本人確認をして4組の暗証番号を決める。
それをカードに登録して、ようやく完了。
マイナポイントは自分で頑張って登録してね。出来ない人は係の者がサポートするのでこちらの順番で待っててね、って事なので自分でやる事にした。
mutuminさんのように既にマイナンバーカードを持っている人も、スマホのマイナポイントアプリを使ったり、家電量販店や郵便局、コンビニで申し込めるとの事。

帰宅してせっせとドラムの練習。
結構叩けるようになったけど、そうなると先生の指導が綺麗な音を出す事に変って来る。
バスドラムのフットワークが相変わらず下手糞で曇った音なので足遣いを何度もやり直し。
キックペダルのタイミングとハンマーのタイミングを良く考えて!と。
スティックさばきは練習用のパッドで練習出来るけど、フットワークは難しい。
キックペダルが欲しいわー。




プロテインの抹茶味を飲み比べたくて、少しずつ買ってみた。
DSC_3138.JPG
さて、どれにしようかな。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

どっちも大事 [雑感]

明日は小学校へ出前授業。
コロナ禍の対策として、学校の会議室からオンラインで各教室と保護者宅につなげる。
少しずつ準備していたが、直前になって学校側からリクエストがあったり自分でも修正したりして、前日なのにまだ詰めの作業が必要。
絶対良い授業にしてみせる!という意気込みと緊張とが入り混じっている。

明日の夕方はドラムレッスン。あー、ドラムの練習もしたい!
いやいや、まずは出前授業だ。

という訳で、今晩はササっと更新して両方の練習に励みます。
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

日本製は凄い [雑感]

中学生の職場体験の時にAEDの実習とバイタルモニター(血圧・脈拍数・血中酸素飽和濃度)の体験をする予定だった。
AEDはトレーニング用の物を借りて、きちんと扱い方を習得出来た。
しかしバイタルモニターがうんともすんとも言わない。
いざと言う時のために置いてあるので、いざと言う時が無ければ埃を被っている。
中学生の職場体験の時だけ電源を入れていたが、コロナ禍で2年以上使ってなかった。
あらー、ついに壊れた?

後継機を買おうと思って見積もりを取ったら高価でビックリした。
まいったなー、使っていなかったのも悪かったけど、残念過ぎる。
未練がましくスイッチをオンオフしたら、かすかに音がする。
お?復活の兆し?もしかしたらバッテリーが完全放電しちゃって死んでいただけ?
3時間程コンセントをつないでいたら、完全復活した。
DSC_3134.JPG
結構年季が入った器械だけど、死の淵から蘇ってきてビックリ。日本製は凄いわ。

nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

使い慣れた物で [テニス]

日曜日の朝はテニススクール。
ラケット試打キャンペーンは来週まで。お気に入りのラケットは見つかったけど3万円程。
どうしようかと悩んでいると、同じクラスのラケットマニアの男性が相談に乗ってくれた。
彼はテニス雑誌を読んで、ラケットのスペックや誰が使っているかを詳細に覚えている。
下手なテニスショップの店員よりも豊富な知識。
その彼によると、今回気に入ったラケットのメーカー、重さ、フェイス面積が今持っているラケットとほぼ同じなので、ガットのテンションの違いだけかも・・・と。
試しに今持っているラケットのガットのテンションを変えてみて打球感を確認してみてからでも遅くないのでは?とのアドバイス。
なるほどー。ガット貼り替えキャンペーンもやっているので、まずはガット貼り替えか。
早速テンションを下げて貼り替えをお願いした。来週のレッスンが楽しみ。

TVの音はモニターの後方から出るのでボリュームを上げると子供達にうるさいと言われる。
お手元スピーカーでその問題を解決しているが壊れたらしくただのリモコンと化している。
SRS-LSR100.jpg
今は色々な手元スピーカーが出ているが、私はSONYが良いので同機種を注文。
SRS-LSR200.jpg
保証期間内に1度修理しているが、6年使ったら仕方ないのかなー?
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

豪華な顔ぶれ [雑感]

1989年の今日は、ロックレジェンド達がアルメニア地震の被害者の救済を目的にDeep Purple の名曲Smoke on The Waterのジャムセッションをした日。
Yes のベーシストのCris Squire 、Queen からRoger Taylor, Brian May、FreeのPaul Rodgers、Pink Floyd からDave Gilmour、大御所Ian Gillan、Black SabathからTony Iommiと面白い組み合わせ。
Dave Gilmour が加わった途端に宙を飛ぶギターでハードロックがプログレになるのが面白い。
しかし最後は大御所Ritchie BlackmoreとKieth Emersonも!
Iron Maden のBruce Dickinson、Byan Adams、RushのAlex Lifesonまで!
ロックファンには必見の動画。

本当に楽しい豪華セッション。このDVDが欲しくてたまらなかったが入手出来ず、ずっとAmazonのウィッシュリストに入っていた。でもYouTubeの公式チャンネルで見られるようになって嬉しい。

かなりマニアックな独り言をズラズラ書いちゃったので、HOTCOOLさん以外は付いて来れなかったと思います。
お詫びにブッコローの動画をお楽しみ下さい。


ブッコローも知らないと言う方のために、二重の虹の橋を渡ったエリザベス女王の生涯。

チャールズ3世が王位を継承したが、次も安泰な英国王室。
this-photograph-is-provided-to-you-strictly-on-condition-news-photo-1577077710.jpg
RIP_Queen_Elizabeth_double_rainbow_690x690.jpg
RIP
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

友人から送られた物 [雑感]

写真の師匠から勝沼の葡萄が送られてきた。
DSC_3130.JPG
若い頃、葡萄は好きではなかった。
でも写真の師匠がうちの次女と一緒に勝沼に葡萄狩りに連れて行ってくれてからは、美味しいと思うようになった。
次女も初めての葡萄狩りは楽しかったようで、感謝している。
彼がくれた物は、葡萄だけではない。精神的にきつかった時に楽しい時間を作ってくれた。


ウォークマン用のXアプリに記憶に無い曲がいくつかある。
大学の同級生が入れてくれたんだろうけど、曲名を知らなかっただけで聞き覚えがある。
1990年代~2000年代は子育てで忙しく自分の時間が無かった。
その頃のヒット曲が中心のアルバムを聴くと、失った時間を取り戻している感じがする。
知らない曲を初めて聴く時はドキドキしながら玉手箱を開ける気分。楽しい。
友人達に感謝!
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

疲労困憊 [雑感]

中学生が無事に帰って行った。
それぞれに活動の様子の評価を書いて欲しいと言われ、成績を付けるのか?と思ったが1人1人の良かったところを書いて、将来に向けてのエールと私が好きな言葉を書いた。
「好きは努力に優る。」
0.1秒を競う競技や接戦を最後に制するのは好きという強い気持ち。
これから沢山学び、色々な経験をするだろうけど、好きな事を見つけたら一生の宝。
私自身が仕事も好きだし、今の暮らしが楽しいのは好きな事があるから。

通常の業務を減らしてAEDの実習をしたり、器械を使わせてあげて工作をしたりした。
その様子を100枚位写真を撮って、CDに焼いてそれぞれに持たせた。
保護者の方も活動の様子を見たいだろうし、今どきは卒業アルバムのネタも不足だろう。
学校にも1枚送った。
必要書類が整って、もう怒っていないよというメッセージ。
しかし疲れたー。明日から通常業務に戻ります。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

練習次第 [ドラム]

水曜日の午後はドラムレッスン。
昨夜は滅茶滅茶練習したので良いパフォーマンスが出来た。
先生にもお褒めの言葉を頂いて嬉しかった。
先週新しい楽譜を頂き、初見で殆ど叩けなかったのが口惜しくて毎日頑張って練習した。
曲は多くの場合、Aメロ、Bメロ、A'メロ、B'メロ、Cメロ、Aメロ・・・みたいな流れの構成。
1回のレッスンで、例えばAメロ(1つのまとまりで大体8~16小節くらい)を単位に進む。
今回はかなり頑張って練習したので、Aメロ、Bメロ、A'メロ、B'メロまで一気に進んだ。
まだ粗削りで細かいニュアンスは表現出来ていないが、今までで最速の進み具合。
ドラムの上達は練習次第という当然の結果。
テニスも英語もドラムも練習が物を言うという事を改めて認識。

自室のCDラックは買ったり売ったりを繰り返して徐々に好きな度合いが濃くなっていく。
私の脳内も要らない記憶や嫌な思い出をどんどん消して、好きな曲の楽譜を入れておきたい。
出来るだけ好きな物に脳内メモリーを使いたい。
そう思う今日この頃、やっとディスク・ユニオンのオンラインショップが再開した。
ウィッシュリストがそのまま残っていて、また好きなCDと出会うチャンスがありそう。
楽しいわー。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

疲れの原因 [雑感]

久しぶりの職場体験受け入れ。
生徒達の態度云々より、学校側の取り組み姿勢に疑問が残った。
学年主任や校長先生が謝罪に見えたが、謝って欲しい訳ではなかった。
やるべき事をきちんとやって欲しいだけ。
何だかドッと疲れた。
それでもあと2日職場体験は続く・・・。
生徒達に罪は無いので、私なりに全力投球するけどね。

洗濯機前のドラム練習は、どこにぶつけたら良いのか分からないモヤモヤした気持ちで叩いたので、いつも以上に力が入った。上手くなったわよ。
ドラムには本当に救われるわ。
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

色々準備 [雑感]

来週は小学校に出前授業をしに行くので、パワーポイント用にお絵描きをしている。
去年と同じでも良いけど、より良い物をやろうと思うと準備も大変。
自分で自分の首を絞めているかも知れないけど、毎年同じってのも能が無くて嫌。
mutuminさんのランチと一緒で、去年より完成度の高い物を出さないと気が済まない。

明日から3日間、近所の公立中学校の生徒さんが3人職場体験に来る。
コロナがパンデミックになってから職場体験も中止になっていたが、もう行動制限が無いので職場体験も再開するのだとか。
例年は1年生が来ていたが、2年間出来なかったので今回は2年生。冬には1年生が来そう。
2年生だから、少しは挨拶が出来るんじゃないかと思いたいが、果たして・・・。
一応トレーニング用のAEDを借りたり、色々準備した。
久しぶりなので、疲れそうでちょっと気が重い。
体力勝負なので、今日は早く寝るかー。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

チーズの気分 [雑感]

日曜日の朝はテニススクール。ラケット試打キャンペーンはあと2週間。
先日のHEADは軽くて振り抜きやすいが、今使っているウィルソンとかなり違うので持ち替えると打球感が狂う。今日はウィルソンのニューモデルを試打。
今使っているBLADEの2世代後のモデルだが、今より10g軽い300gというだけで振りやすい。打球感もソフトでガットにしっかりボールが乗っている感じがする。

ウイルソン Wilson テニスラケット ブレード 100 V8.0 BLADE 100 V8.0 WR079511 G2

ウイルソン Wilson テニスラケット ブレード 100 V8.0 BLADE 100 V8.0 WR079511 G2

  • 出版社/メーカー: Wilson(ウイルソン)
  • メディア: スポーツ用品


どうしよう。気に入っちゃったわー。あと2週間試打してみよう。

テニスの後には、今日も30分の筋トレ。
先週よりも5kg~10kg重りを増やしてしっかり筋繊維を壊してきた。
筋トレの後には蛋白質。プロテインを飲んで、消費したカロリー分のチーズケーキ。
DSC_3122.JPG
昨日美容院から帰る途中で成城石井に吸い込まれて買って来た。
全部で1016kcalだそうだが、次女と半分にしたので508kcal。筋トレした自分へのご褒美。

チーズと言えば、久しぶりに三幸製菓の商品を見て思わず買っちゃった。
DSC_3124.JPG
今年の2月に工場が火事になり製造が止まっていたが、やっと再稼働したようだ。
物理的な再建以外に、従業員数名が死傷したので安全面や労基における環境整備が大変だったのだろう。消費者以上に従業員が安心して働ける事を願いつつ応援したい。

9月2日は宝くじの日。この1年で外れた宝くじの再抽選があった。→お楽しみ抽選
期待を込めてチェックしたが、またしても全部ハズレ。
DSC_3118.JPG
私の運は次のジャンボくじにキャリーオーバーだわ。
nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

会員カードとかアプリとか [雑感]

マイナンバーカードを申請する時に、ポイントをSuicaに付与しようと考えた。
しかしこれを貰うまでの手順が煩雑。
① JREポイントのアカウント作成(これは以前からえきねっと利用で作ってあった)
② JREポイントに自分の持っているSuicaを紐づけ
③ JREポイントのアカウントにあるマイナポイント連携の10桁の交換番号を申請
④ 受け取ったJREポイントを自分でSuicaにチャージ

この手順を理解するのに時間がかかったわー。
そもそもこのJREポイントってのは、エキナカやJRの関連会社での利用でが貯まるんだが、どこで会員カードを作るのやら分からず面倒だなと思っていたら、スマホにアプリを入れるだけで即会員!
・・・と言うか、以前から会員だった訳か。今どきはアナログなカードなんて無いのか。
今度エキナカを使う時にはスマホでバーコードを提示するだけでポイ活出来るんだな。
オバサンは世の中の流れについて行くのが大変だわ。

テニススクールの会費の銀行口座自動振り落としサービスが終了して、イオンカードを無理矢理作らされて、そこから会費が落ちるようになった。
クレジットカードを何枚も持つのは嫌なので、締め切りギリギリまで抵抗していたが観念。
利用規約のしおりと一緒に振替口座をマイナンバーカードに紐付ける方法が書いてあった。
DSC4454.jpg
DSC4455.jpg
マイナポータルというアプリをインストールする必要があるのか。またアプリ・・・。
パソコンのデスクトップはアイコンは極力貼り付けないようにしているけど、スマホ画面がアプリのアイコンだらけで散らかっている感じは嫌なんだよねー。

以前は買い物をすると「お客様、当店のカードはお持ちですか?」と聞かれ、財布が会員カードでパンパンになった。しかし今どきは何でもアプリ。
先日も伊勢丹に下着を買いに行ったら、ワコールのアプリをインストールしましょうと。
以前の紙のカードにスリーサイズ等の超極秘情報を書かれるのが嫌でアプリを入れたが、アプリがリニューアルしたので入れ直して下さいってさ。その場でパスワード設定?
パスワードなんて色々変えてると、もう何が何だか覚えていられない。
財布がパンパンのアナログなカードの方が安心かも。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

忘れるから繰り返し練習 [ドラム]

ドラムレッスンで今取り組んでいる曲、昨日は16小節叩けたのに、今日は忘れている。
あんなに練習したのに忘れるのは簡単。まだ体にきちんと定着していないんだな。
また最初からゆっくりしたペースで練習。
やっと叩けるようになったけど、明日はまた忘れているんだろうか?
でも好きな曲だから、何度でも練習するのは苦ではない。

仕事も楽しいけど、いつか辞める日は来る。
ドラムはスティックが握れる限り出来る。高齢者の仲間入りをする前に始めて良かった。
生まれる時も死ぬ時も何も持って行けないけど、楽しい記憶は一緒に持って行ける。
死ぬまで何曲出来るかなー。

マイナンバーカードが出来たから市役所まで取りに来いとの事。
2週間以上かかるのね。忘れてたかと思ったわ。
DSC_0179.JPG
パソコンで申請しても、結局行かないと駄目かー。┐('~`;)┌
ポイントを沢山つけたい人は、銀行口座が分かる物や健康保険証を持参しろとの事。
ポイントと引き換えに個人情報を売るのね。(笑)
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

タイムカプセル [雑感]

職場のベテラン受付嬢が家の中を片付けたらウォークマンとi-Pod が出て来たそうな。
本体だけあっても充電器が見当たらないので、聞きたくても聞けない。
我が家へお泊りして充電してあげた。
何が入っているのか本人も覚えていないと言うが、久しぶりに聴いたら色々思い出すだろう。

私も久しぶりにi-Podを充電してみた。
DSC_3117.JPG
懐かしい曲が沢山入っている。タイムカプセルだわー。
寝る前の洋楽鑑賞として枕元に置く事にした。
寝る前はドラムの復習もしないといけない。昨日から始めた曲は16小節叩けるようになった。
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感