SSブログ

三代目 [雑感]

職場で使っているペーパータオルを入れるケースが迷走していた。
DSC_0414.JPG
DSC_0415.JPG
手前のケースが初代、奥のケースが二代目。アクリルボックスは同じで蓋が違う。
初代のケースの蓋は楕円の穴。みっちり詰まったペーパータオルを引っ張ると蓋も浮く。
二代目の蓋は少し改善されたが、左右にある足の高さが仇となってペーパータオルが少なくなると袋の中に濡れた指を突っ込んで取り出すようになって嫌だった。

テニススクールのトイレのペーパータオル入れも、うちの職場と全く同じに迷走していた。
ついには蓋を外されて使われている事もしばしば。うんうん、分かる。そうなるよねー。

どうにかならんのか?もっとスムーズに取り出せるケースは無いのか?
そう思いながら決め手は無かった。
しかし先週のテニススクールのトイレにそれはあった。おお?新しいケースだぞ!
DSC_0417.JPG
蓋の中央が盛り上がっていてペーパータオルが引っ込まないように保持。
しかも真ん中につまむように凹みがあるのがミソ。
何度もペーパータオルを引っ張り出して具合を確かめた。これは買いでは?

テニススクールの備品はアスクルで買っている事は知っていたので、早速注文。
ペーパータオルを袋から出してセッティングするのも良いのかも。
蓋が結構重いので、最後の1枚までストレス無く引き出せる。スタッフにも好評。
これで、多分めでたしめでたし!・・・のはず。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

運動色々 [体育会系]

日曜日の朝はテニススクール。
今日は少し早めに行って、テニスの前に30分の筋トレ。テニス後も筋トレ。
スポーツジムの筋トレは久しぶりなので、重りを5~10kg減らさないと出来なかった。
コロナ禍で控えていたけど、何でも継続してないと衰えるのは簡単なのね。
やっている時はきつくても終わった後は体がほぐれて気分が良い。
テニスで使う筋肉と筋トレで鍛える筋肉は違って、ウォーキングともまた違う。
週1でもやった方が良いんだな。

帰宅して昼食後、リングフィットアドベンチャーをやってみた。
本格的なアドベンチャーゲーム以外にも、単純に鍛えたい筋肉のトレーニングも出来るし、ミニゲームでお手軽にも出来る。
DSC0017.jpg
DSC0018.jpg
結構きつい。点数化して励みにするとか、家族で競うとか、インターネット上で仲間を作るとかしないと続かないかも・・・っていう位きつい。
以前リングフィットアドベンチャーを買ったと言っていた小学生の子供を持つ後輩に聞いてみたら、小学生は他にも面白いゲームが沢山あるので今はやっていないそうだ。
そうかー。小学生は体に良いから続けようなんて思わないよね。
同じくリングフィットアドベンチャーを持っているテニススクール仲間(40歳代男性)に聞いてみたら、毎日入浴前に日課としてやっているとか。
そっかー。大人は体のためという目的で頑張れるんだな。
日課として習慣にするまでが勝負か。使うたびに箱にしまっちゃったら駄目かも。
まぁ、折角買ったので三日坊主にならないように頑張ろう。

夕方からはミシンを出した。
普段履いているコットンパンツを買ったのだが、裾上げしないと履けない。
DSC01191.JPG
ミニ洗濯ばさみみたいな布押さえが便利。ミシンが進んだら外して箱にポイッ。
待ち針だとポイッという訳には行かない。指を刺す心配も無いし便利だわー。
nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

頭の中に流れる曲を探す [洋楽]

キース・エマーソンを聴きまくるうちに、The Nice の曲を聴きたくなった。
最近頭の中でヘビロテしている曲が聴きたいが、曲名がさっぱりわからないので探せない。
歌詞は殆ど全部思い出せるので、歌詞を思い出せるだけ打ち込んでググってみた。
I'm going back, going back to be young again
To find my time, to develop my mind and be kind
To really see, to really hear, to really live, to really love...
タイムマシンにでも乗るみたいな不思議な歌詞。流石Google 先生。曲名が出た。
The Thoughts Of Emerlist Davjack ですって。

1960年代の曲はデジタルの要素が皆無で、曲が丁寧に作られている感じがする。
この頃のブリティッシュ・ロックの曲を沢山聴きたくなった。
そもそもこの曲もラジオで何度か聞いた事があって歌詞が耳に残っていた。
英語も習い始めだったけど、難しい単語が無かったから覚えていたのかも。
Amazon Prime は無料体験が終わったけど、Amazon Music Unlimited は続けようかな。
Todd Rundgren の曲も色々なライブ音源がストリーミングでないと聴けないとか言われるし。CDを買い集めるだけが聴く手段ではないのだなぁと漠然と思い始めている。


私にとっての写真の師匠、大学の同級生が自分の職場を畳んで1年ちょっと。
時々私の職場に来て仕事していた。しかし今日完全に引退すると宣言した。
寝た切りのお義母様の介護に専念するんだそうで。色々心配。

まほさんが、わざわざチョコレートを持って来て下さった。
DSC01186.JPG
DSC01187.JPG
可愛くて勿体なくて食べられません。(笑) まほさんありがとうございました。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

ママ友 [雑感]

昨日の記事の壁掛け時計は、もう30年近く前のアナログな時計です。
DSC01185.JPG
電波時計なんて無かった時代。しかも景品で貰った時計で、デザインがイマイチだった。
幼稚園のママ友が趣味でトールペインティングをやっていたので、「私もやりたーい!」とお願いして、彼女の家で子供達を遊ばせながら、時計の文字盤にトールペインティング。
トールペインティングも楽しかったが、それ以上にお喋りが楽しかった懐かしい思い出が詰まっている。
子供が小さかったので時計が読めるように、長針には黒く塗った爪楊枝を接着して延長。
これが1年で1分位進む。少しなら良いかーと15年位そのままで、今は15分進んでいる。
そのうち直そうと思いつつ、ま良いかーと。

幼稚園のママ友で今も付き合っているのは、その彼女。
小学校のママ友で今も付き合っているのは、ドラム友。
中学校のママ友で今も付き合っているのは、まほさん。
子供のお陰で、友人が3人増えた。
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと不安 [雑感]

朝起きてリビングの時計を見ると、目覚まし時計の時間よりもかなり進んでいて驚く。
リビングの掛け時計は、もともと少しずつ進む癖があって今は15分程進んでいる。
DSC01183.JPG
それにしても進みすぎ、と言うより目覚まし時計が遅れているのか!
目覚ましの時間設定の際に、今の時刻も誤って操作しちゃうらしい。
それは大変。時刻を合わせてこれで安心。
で、今朝。随分明るいなぁ・・・え?この時刻でこの明るさは無い! 飛び起きた。
昨夜時刻を合わせたつもりが、1時間遅くセットしていた。危ない危ない。
この先もちょっと不安。起きる時間を設定する時にまた今の時刻を変えちゃいそう。
アナログな目覚まし時計が欲しいかも。

一昨日から目が痒い。先週から鼻詰まりも。
あれ? 花粉症が始まった?取り敢えず点眼用のアルガードを買って来たが不安。
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

運動不足の解消法 [雑感]

午前中は次女が、SWITCHとリングフィット・アドベンチャーの設定。
横から口出しをするとうるさがられるので任せて、私は買ったまま観ていないDVD鑑賞。
キース・エマーソンのトリビュートコンサートは2時間半あるので、休日しか観られない。
日本語の字幕は出ないので、英語のリスニングのスキルアップだわ。

午後は運動不足解消のために6km程散歩しながら買い物。
ただ運動するのは面白くないので続かない。
テニスみたいに一緒にやる仲間がいたり、リングフィット・アドベンチャーみたいにゲームの要素があったり、ちょっと遠い所に買い物に行ったりといった目的が無いとねー。
お金が許せば、スポーツジムでトレーナーに励まされたり褒められるのも良いかも。


先日の検疫の語源の話の著者の本が面白そうなので、熱帯密林でポチってみた。

世界史を変えたパンデミック (幻冬舎新書)

世界史を変えたパンデミック (幻冬舎新書)

  • 作者: 小長谷正明
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2020/05/28
  • メディア: Kindle版


歴史には弱い私でも興味深い。週末には届きそうなので、じっくり読んでみよう。
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

おうち時間を考える [雑感]

Amazon Prime 無料体験は今日までなので、今晩の夜中に終了するのかと思っていた。
しかし実際には夕方にタイムアウトだったらしく、夜にはプライムの文字が消えていた。
昨夜、最後の悪あがきで戦場のメリークリスマスをサーッと観た。
デヴィッド・ボウイと坂本龍一の有名なシーンは知っていたが、バイオレンス映画だった。
途中で正視出来なくなり飛ばして観ていたが、デヴィッド・ボウイは生き埋めにされて、どんどん生気が失われていく様子が特殊メイクで表現されていて、嫌だわー。
という訳で、気になる映画は全部チェックした。
明日からは買ったまま見ていないDVD鑑賞。

初めてゲームソフト(と言うかハードも?)を買いました。
DSC01180.JPGDSC_0408.JPG
我が家では子供達がどんなに欲しがってもゲーム類は一切買わなかった。
ゲームに興じて視力が下がったり体調を崩してはいかんと思っていたのでね。
しかし子供達ももう大人。
長女は嫁に行った先でWii Fit やってて、次女が猛烈に欲しいとアピール。
Wii Fit なら体に悪いどころか、体に良さげなのでコロナ禍のおうち時間に良いかな?
やってみると私の方がハマったりして・・・?
明日の朝接続してみよう。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

雑誌の断捨離をしていて解けた謎 [雑感]

職場での空き時間に、積んだまま未読の業界雑誌を頑張って読んで処分している。
A4の100ページ程ある雑誌が50冊~60冊位あって、今まで読まなかったんだから読まずにこのまま処分しようかと最初は思った。
まあ読むか読まないかは開いてみてから判断。とにかく始めない事には終わらない。
専門的な事は、知識のブラッシュアップと思って読む。

専門的な事以外にも、箸休め的な雑学の記事がある。
動けない植物は、どうやって子孫を増やすかという話は面白かった。
動物に実を食べて貰って未消化の種を糞と共に遠くに運んでもらうのは当然だが、アリに種子散布を頼る植物のスミレやカタクリの種は、エライオームという脂肪で出来た物質でアリを引き寄せる。
脂肪は越冬のアリにはありがたい。巣の中でそれを食べて過ごす。
しかし種はアリの巣の深さから発芽するのは無理。
でもそこはうまく出来ていて、春になると固い種自体はアリにとってはゴミ。巣の外へ捨てる。これこそが植物の狙いという理屈。凄いぞ。
そういう研究をずっと面白がってやっている研究者の話は実に楽しい。

今日読んだ箸休めの話は、検疫の始まりの話。
これは2018年に掲載された記事なので、まだコロナの前。
ニュースで水際対策の話題になると、空港の検疫の表示に英語でquarantine と書いてあるのを見て、語源が想像出来ずに覚えにくい単語だなぁとずっと思っていた。その語源の話。
14世紀にイタリアのベネツィアは海上貿易が栄えており、世界各国からひっきりなしに船が訪れ、疫病もそれに乗ってやって来た。
それで本国に入国する前の船を40日係留して、伝染病が発生しない事を確認していた。
これが検疫制度の発祥で、40日はラテン語でquarantia giorni なので検疫をquarintine と言うようになった。
いやー、凄く納得!覚えにくい単語だったが、これですっと頭に入った。

そんな箸休めの話が面白くなって、積んで置いた雑誌をせっせと読んでます。
読まずに捨てちゃったら知らない話だったわ。
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

テニスは人生教訓 [テニス]

日曜日の朝はテニススクール。
最近は積極的にポーチに出ている。スクールなんだから練習しないと上手くならない。
コーチにも言われた。
DSC01129.jpg
テニスは時に人生教訓だわ。

午後からアマゾン・プライムビデオでビリギャルを鑑賞。
gal.jpg
血が出るのとか、悲しい結末は嫌なのよ。これは合格するのを知っているので安心。
これまた挑戦しなければ前進しないというお話。うんうん、励まされるわ。
無料のプライム会員はあと2日。
樹木希林が好きなので万引き家族も気になったが、万引きのシーンが正視出来ない。
私はディズニー映画しか見られないのかも。
nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

好きな事でお喋り [雑感]

土曜日は半ドン。遅い昼食は先日貰ったトマトでミートソースを作った。
DSC_0404.JPG
生パスタにしたので、モチモチでますます美味しい。

夕方からpaletteさんの車で買い物に行った。
お互いにマスクして、念のために窓を少し開けたまま走った。当然だけど寒いので車内でもダウンコートと手袋は脱げない。
車で買いに行ったのは、後輩に以前貰って美味しかった餃子のヨコミゾ
DSC_0407.JPG
モチモチのおおみやジャンボ餃子とパリパリの活菜餃子。
DSC_0408.JPG
今日はモチモチの肉餃子を焼いた。お手軽でジューシーで大満足。
DSC_0409.JPG

車中での女子トークも大盛り上がり。
paletteさんはバイオリンを習い始めたので、私のドラムと違うけど共通点が多い。
楽器と音楽の話だけで1時間以上も話が尽きない。楽器演奏は同じ基礎練習を地味に続けないと思ったように演奏出来ないので、脳トレでもあるけどフィジカルエクササイズだという事で意見が一致。
私もpaletteさんも、いずれ演奏したい曲があるから地味な基礎練習も楽しいし頑張れる。

家族の話、映画の話、何だかんだ4時間もドライブしながら喋り倒した。
あー、楽しかった。
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

残るは? [雑感]

所属団体の理事を退任して7ヶ月経ったが、理事時代に色々役職が付いていてその任期が今年度(来月まで)残っているものもあった。
その最後の仕事がコロナ禍でリアルな会議ではなく書面評決で、と資料が郵送されてきた。
喧々諤々と討議するまでもなく書面評決でも充分なものなので、速攻承認の返事を出した。
コロナが終息しても、書面評決で良いじゃん!
今まで時間とお金かけてわざわざ集まらなくても良い事を勿体ぶってやってた気がする。
やっと理事に絡む仕事が全部終わった、はず。
あれ?色々肩書があり過ぎで全部覚え切れなかったけど、もう1つ位残ってたかな?
何だか後任の理事が頼りなく(と言うか嫌々やっているので)今になってもヘルプコールが来るので、気が抜けない。やーねー。

洗濯機の前のドラム練習に励んでいるので、スティックさばきは慣れて来た。
しかしバスドラムの練習は出来ず、レッスンではペダルが上手く踏めなくて音が汚い。
最近バスドラムのペダルだけでも欲しいかな?と思い始めている。



nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

結局買っちゃう [洋楽]

アマゾン・プライムの無料お試し期間が、あと5日。
結局アマゾン・プライムミュージックで聞いていたCDは購入する事にした。
CDだけでなく、DVDもセットになっていて、それはAmazonでは視聴出来ない。
出来ないとなると、どうしても観たい。買うしかない。ポチッ。
これでお試し期間が終わっても大丈夫。どうしても実物を持っていたいんだよね。

ドラムの練習をしていたら、今日は両腕に筋肉痛。
でも手首を返して叩く3連符を格好良く叩きたい。

知人にトマトを頂いた。
DSC01178.JPG
ミネストローネやパスタ等々、沢山作ろう。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

新しい事は楽しい [ドラム]

ドラムの新しい技、ダウンストロークとアップストロークが上手く出来てると先生に褒めて貰って嬉しかった。そりゃ練習しましたもの。
今日は更に手首を外転させて手の甲を下にしてフロアタムを叩く技を教えて頂いた。
速い三連符は、それでないと間に合わないとの事。
DSC01176.JPG
力技で普通に叩いても叩けない事は無いが、ピアノでもギターでも指の動きや手首の角度に気を付ける事は上達には必須。練習しないと出来ないけど、新しい技は楽しい。

夜は冷えて寒いので、またポトフを作った。
DSC01175.JPG
Staub鍋のお陰で美味しく出来ました。\(^^)/
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

最速を目指して [ドラム]

水曜日の夜はドラムレッスンなので、火曜日の夜が1番ドラム練習に身が入る。
今日も職場の洗濯機の前で洗濯が終わるまで(終わっても)せっせと練習用パッドを叩く。
当たり前だが、やればやる程スムーズに叩けるようになるのが楽しい。
今回の曲 Fox on the Run は、2ヶ月位で最速で仕上げてみたい。
新しい曲をやるたびに新しいテクニックを学べて楽しい。
段々、ドラマーごとに良く叩くフィルインのパターンが分かってきて面白い。
分かる人にしか分からない色々なドラマーの真似して叩くのも楽しいだろうなぁ。

クリス・スぺディングが色々な有名ギタリストを真似して1人でギタージャンボリーをやるみたいにね。


アマゾン・プライムビデオで、お勧めしてくる映画があったので、2日かけて観た。
session.jpg
ジャズドラムの世界は凄いなーと思ったが、何を言いたかったのかイマイチ分からなかった。しかし鬼教師が学生達を罵倒するのに使う汚い英語の勉強(?)にはなった。(笑)
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

サブスク [雑感]

英検やTOEICで subscription と出れば、定期購読と訳していた。
最近では、定額料金を支払い利用するコンテンツやサービスの事を指す。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」する事をサブスクと言うのね。
Amazonプライムは配送料無料や時間指定の他に、ビデオやkindle、ミュージックが楽しめる。
ビデオも音楽も電子書籍も時間の許す限り「お試し」してみた。
楽しいけど、私が見聞きしたいジャンルはプライムの範囲では作品が少ない。
やっぱりサブスクではなく、リアルな商品を買うしかないかー。

Amazon Primeは、無料お試し期間を過ぎて12ヶ月経つと、また何度でも無料体験出来るらしい。
そのままうっかり有料会員になる罠でもあるけど、太っ腹だねー。
「ロケットマン」公開後3年で観られたので、3年位したらアレサ・フランクリンの「リスペクト」もプライムで見られるかもね。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

動と静の日 [洋楽]

日曜日の朝はテニススクール。
今日も休んだ分の振り替えレッスンも含めて2レッスン3時間。
振り替えたレッスンのコーチは、かつての鬼コーチの次に厳しいコーチ。
「前に攻めてきているのに何故甘い球出すの?キメなきゃやられるんだよ。」
はい、仰る通りでございます。

ヨレヨレになって帰宅。昼食作るのが精一杯。もう動けない。
午後は、アマゾン・プライムビデオを観て過ごした。
デビッド・ボウイのドキュメンタリーを続けて2本。
DB1.jpgDB2.jpg
最初の5年は良いんだけど、癌に負けたと分かった時に作ったアルバムとPVがあまりにも鬼気迫る物があって観るのに勇気が要るんだよね。
でも他界してから6年経って、ようやくしっかり観ようかと思った。
英国訛りの英語も沢山聞けて良かった。

調子に乗って、もう1本観た。
ej.jpg
ロケットマンとは別の飾らないエルトンの話は楽しく視聴出来た。

じっとパソコンのモニターを見ていると足元が寒い。先週こんな物を買った。



これで暖房の無い部屋でも何とか過ごせる。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ミュージカル仕立てなら大丈夫 [芸術鑑賞]

アマゾン・プライムビデオで、シンデレラを鑑賞。
cinderella.jpg
シンデレラはハッピーエンドなのを知っているので安心して観られるはず。
観てみたらオリジナルとは違ったアナザーストーリーで、ミュージカル仕立て。
しかも使われているのは、お馴染みの懐かしい曲が沢山でノリノリで聞ける。
Rhythm Nation / Janet Jackson
Somebody to Love / Queen
Material Girl / Madonna
Shining Star / Earth, Wind & Fire
Let's Get Loud / Gloria Estefan ・・・等々。

継母の意地悪に負けずに前向きに生きるエラは王子様のハートを射止めるが、エラは自分の夢を叶えるために王子のプロポーズを拒む。
それを知った継母は、エラが王女になれば実の娘達とお金に不自由しないと思い結婚を強要。
しかしエラは継母の意見には従わない。怒り狂った継母はエラを市場の商人に売り飛ばす。
最後は何だかんだハッピーエンドになる。こういうのは良いねー。

アマゾン・プライムの無料体験は、あと10日。
あと観たいのはデビッド・ボウイだけなので無事に終了出来そう。

明日の午後から、また雪の予報。職場の入り口に融雪剤を撒いて来たけど果たして・・・。
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

2時間が限界 [洋楽]

午前中、エルトン・ジョンの半生を描いたロケットマンを鑑賞。
rocketman.jpg
エルトンの父親は家族に興味が無く、母親は父親以外の男性と遊び、愛される事無く育った。 ピアノの前に座る時だけが彼の心が解放される瞬間だった。 彼の稀有な才能は見事に開花して富と名声を手に入れるが、派手なステージを離れるとパーティーでもエルトンは常に孤独だった。その孤独を忘れようと刹那的な愛とアルコールとドラッグに溺れ、後半はマネージャーのジョン・リードに利用されながら半ばやけっぱちにスターへの道を突っ走る。 (このジョン・リードは初期のQueenも食い物にした嫌な奴なんだよねー。) アルコールとドラッグは彼の体と心を破壊していき、自殺未遂を経て旧友との関係を修復し立ち直る。
そんな波乱万丈な生き方の中で書いたエルトンの曲は傷付いた人の心にスッと入って来る。
朝から泣きました。
個人的には The Who のロックオペラTommyにエリック・クラプトン等と共に出演した時のエピソードや、ダイアナ妃の告別式で歌った時のエピソードも盛り込んで欲しかった。
エルトン役のタロン・エジャートンの歯並びは綺麗なのに、エルトンに似せて正中離開している(上の真ん中の歯が離れている)ので派手な衣装と共にエルトン本人に見えて来る。

初めてプライムの特典があって良かったと思えました。(でも多分辞める。)
暫くはエルトン・ジョンの曲をヘビロテして聴きます。

午後からもう1本観ようかと思ったが、目が疲れちゃった。1日1本が限界だわ。

夕方からルピシアに紅茶を買いに行った。
期間限定のフレーバーティー、キャラメルプリンとザッハトルテ。
DSC01173.JPG
濃く煎れてミルクティーにすると糖分ゼロでもフレーバーだけで大満足。
冬はこういうのが温まって良いわ。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の日 [雑感]

今日は大雪警報が出るかも?という予報。
多分予約のうち3割位はキャンセルになるのでは?との予想のもとに、以前雨の日に自転車で転倒して骨折したスタッフには、有給休暇を取って貰った。
ところが予約の人は全員来るわ、「今日は空いているかと思って。」と更に増えた。
スタッフが少ないのに増えるなんて想定外。必死で仕事した。

明日も雪?祝日で良かった。家に引きこもるわ。
折角なので、プライムビデオで見たい作品をピックアップした。
prime.jpg
1日で全部観るのは無理だろうから、ロケットマンから観てみよう。
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

開けてみれば [ドラム]

先日ディスク・ユニオンに行った時に、ウォークマンのイヤーピースを無くした。
ウォークマンをそのまま鞄の中に入れると、鞄の中で何かとこすれてイヤーピースが外れて行方不明になるのが嫌で、面倒でもウォークマンを小袋に入れてイヤーピースがどっかに行かないように気を付けていた。
それなのに一時的にイヤホンを耳から外して首元でブラブラさせていたら、イヤーピースだけ無くしてしまった。
家電量販店に行っても、ピンポイントで機種に合ったイヤピースの在庫があるかどうか分からないので、SONYのオンラインショップで注文した。
佐川急便はいつ来るか全然予想がつかない。案の定不在票が入ってた。
ドライバーの携帯に電話して、小さい物だろうから郵便受けに入れて欲しいと伝えた。
「いや、とても郵便受けには入りませんよ。」との返事。え?そうなの?
仕方なく直接受け取ってみると、なるほど箱が随分デカいわ。
DSC01166.JPG
開けてみれば中身はこんな。封筒でも良い位。
DSC01168.JPG
かくして目出度くイヤーピースが付いた。良かったー。
DSC01169.JPG

水曜日の夜はドラムレッスン。
Fox on the Run の楽譜を頂いた。わーい!
DSC01170.JPG
先生曰く。「この曲はダウンストロークとアップストロークの練習に良いですね。」
DSC01172.JPG
連打する時に強弱を付けて打つテクニックの1つで、振り下ろして(ダウンストローク)打った後に手首を少しだけ持ちあげて(アップストローク)軽く打つのを交互にやると疲れにくくリズム感が出ると言う。8ビートなのに4ビートに聞こえるやつだ。
新しいテクニック!物凄く嬉しい!毎日練習して身に着けるわ。益々楽しい。
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しい事は自分の中にある [雑感]

明日はドラムレッスン。
洗濯機の前のドラム練習は火曜日が1番熱が入る。
丁寧に基礎練習を繰り返し、よどみなく滑らかに叩けるまで何度も叩く。
基礎練習でさえも叩く事自体が楽しいけど、基礎練習をやった分だけ色々出来るようになって楽しい。

テニスも出来る事が増えると楽しい。
今はバックのアングルボレーがもっと上手くなって武器にしたい。
しかし家の中で出来る練習はなかなか無い。テニスボールを床に落としたら階下が迷惑。
テニスボールに紐を付けて天井から吊るしてラケットワークの練習しようかしら。
頑張れば出来そうな事は実に楽しい。

Amazonから本が届いた。
DSC01165.JPG
お目当ての部分は10ページ程なので、読んだらHOTCOOLさんに送りますねー。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

必要に迫られて技を覚える [雑感]

去年の年末でスタッフが1人辞めてから欠員のまま人手が足りない。
ハローワークや折り込み広告、ネット求人広告と色々やったが応募が無い。
困り果てて、埼玉女性キャリアセンターなる機関に相談した。
募集要項はエクセルに入力してメールでやり取り出来たが、契約書は流石にサインと捺印が必要なので、PDFをプリントアウトして郵送するように言われた。
でもA3のプリントはうちじゃ出来ない。
待てよ、今どきはコンビニに行けば何でもプリント出来るはず。

ググってみると、LINE友達になってPDFを貼り付けると予約番号が割り当てられて、コンビニのプリンターで出来るとの事。
netprint.jpg
LINE友達になった。パソコンからログインしてPDFを貼り付け・・・出来ないじゃん!
JPEGなら貼り付けられるのか?
PDFのプリントスクリーン撮ってペイントに張り付けて、よしJPEGに出来た!
それをLINEで送信。
え?JPEGは写真プリントしか出来ないの?手のひらサイズのL判の契約書にしてどうするよ?
しかもスマホからのログインじゃないと予約番号が発行出来ないって?そんなー。
パソコンからPDFファイルをスマホに送信して、スマホのストレージにダウンロード。
そのPDFファイルはスマホのどこにあるんだろう?
写真ならスマホにダウンロードした時には、アルバムに入るので迷子にならずに探せる。
しかし、PDFはどこのフォルダーに行くんだ?
スマホの中をあちこち探して、ようやく発見。
それに共有マーク付けて貼り付け。すると予約番号が返って来た。・・・ここまでが昨夜。

今朝セブンイレブンに行ってプリンターの前でしみじみ眺める。
DSC_0398.JPG
SDカード、USBメモリースティックやDVDからもプリントアウト出来るんだー。
いやいや今日は違う。スマホを出してLINEのメッセージから予約番号をプリンターに入力。
DSC_0399.JPG
無事にプリントアウト出来た。
世の中便利になったのね。スマホとコンビニがあれば何でも出来るのかも。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

減らしたはずが増える謎 [洋楽]

日曜日の朝はテニススクール。
今日は振り替えレッスンも受けて、2コマ3時間。流石にクタクタ。
でも気分はスッキリ。体を動かして汗をかくのは実に気持ち良い。
これで昨日のケーキの分は消費したはず。

テニスの帰り道にディスク・ユニオンに寄った。
キース・エマーソンのトリビュートコンサートのCD+DVDのボックスセット。
DSC01162.JPG
このジャケットデザインは、分かる人には楽しい。
タルカスとE,L&Pのアルバムには必ず付いている蠍の尾を持った獅子?の睨み合い。
キース・エマーソンは来日コンサートを控えた2016年の3月に、キーボード奏者として自身の指が思うように動かない事に絶望して自死した。
キース以外の他のキーボード奏者が大部分を弾いても、ハイライト部分のフレーズをキースがちょっと弾くだけで熱烈なファンは大喜びだったはず。
死ななくても良かったのに・・・。残念でならない。
その後彼を偲んで集まったミュージシャンがトリビュートコンサートをした。
その様子の動画と音源がボックスセットになっていた。
アマゾンミュージック・アンリミテッドで聴くうちに欲しくなった。
これだけ買えば良かったのに、「ついで売り」の査定を待つ間に欲しいCD見つけちゃう。
DSC01160.JPG
キースが自身の書いた曲をピアノで弾くCDは夜聴くのにピッタリ。
それじゃCDラックのスペースを空けた分だけじゃ収まらず、はみ出る。
DSC01163.JPG
また何か売りに行かなくちゃ。
因みに、今日売った分はXTCがまあまあだった。
DSC01157.jpg
nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

買う時はその分減らす [断捨離]

今日は月に1度の美容院。
コロナ感染者数がうなぎ上りなので、不要不急の外出は避けてるけど髪は伸びる。
幸い電車は空いていて、無事に往復してきた。
お出かけをしなくなったもんで、たまに出かけると色々買いたくなる。
台湾青茶とかフレーバーティーは予定していたが、久しぶりにケーキも買っちゃった。
DSC_0396.JPG
コージーコーナーの紗々とコラボしたチョコレートミルクレープ。
こういうのはバレンタインデーが近いからの限定品でしょ?限定品って惹かれるよね。
甘さ控えめでちゃんと紗々のパリパリ感を再現していて食感も面白かった。
今日摂取したカロリーは、明日のテニスで辻褄を合わせる!(笑)

毎日アマゾンミュージック・アンリミテッドで洋楽聴いていると、CDが欲しくなる。
サブスクは便利だけど、やっぱり実物を手にしてジャケットをこの目で見たい。
ディスク・ユニオンの店頭受け取りを申し込んで、明日受け取りに行くけどCD3枚+DVDの4枚セットのボックスなので、その分CDラックを開けなければ入らない。
DSC01127.JPG
この中から売っても良いと思うCDを3枚選ぶ。
DSC01158.JPG
何とかボックスセットのスペースを確保。
DSC01159.JPG
買う時はその分減らさないとね。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

頑張った事で得るもの [雑感]

去年のお盆休みに右足の足底腱膜炎になってから、テニスはやっているけど、歩く歩数が少なくなっていた。
ふくらはぎをストレッチしたり、足首の捻り方によっては踵が痛い。
歳を取るとふくらはぎの筋肉が固くなって踵の腱膜を引っ張って痛くなるとか。
それを知ってから、毎日お風呂でふくらはぎのストレッチをしてせっせと歩く事にした。
と言っても、仕事の日は9500歩程。しかし毎日楽になるのが分かった。
人間って使わない所は衰えるのねー。

去年1年間全然休まずに仕事に行った次女が、頑張った自分に自信が付いたと言ってた。
自信が付くと自己肯定感が持ててもっと頑張れるし、気持ちに余裕が出来る。
自己肯定感は大事だわ。
「複雑な家庭」にしてしまって、次女には遠回りさせたけどようやく笑顔が多くなった。
親としてホッとした。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しい事を探す [雑感]

経済産業省がやっている事業復活支援金を調べてみた。
ネーミングが、色々考えたんだろうけど青学の箱根駅伝のスローガンみたい。
でもコロナで倒産寸前の苦しい所から復活して欲しいよね。
前回の持続化給付金の時には不正受給が多かったので、今回は事前確認が必要。
つまり顧問税理士や商工会議所、金融機関等が確かに事業やってるというお墨付きが条件。
これがmutuminさんの言う面倒な事なんだろうね。

近所の小学校もコロナで学校閉鎖になった。
学校閉鎖になっても児童生徒は親と一緒に買い物に来る。買い物はエンタメ?
特に節分の今日は恵方巻の争奪戦でスーパーはどこも激混みが予想されたので避けた。
早くピークアウトしないかなー。

家に籠っていても出来る楽しい事を複数持ってないと不安がつのってストレスがたまる。
今日も洋楽の底なし沼にダイブだー!
nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

抜き打ちの検定試験 [ドラム]

小中学生を中心にコロナ感染者が増えて来て家族も濃厚接触者になるもんだから、職場の予約キャンセルが相次いで仕事の量が半分以下になって来た。
こんな事は第1波の時にスタッフを7割減にして予約を1/4にした時以来。
あの時は持続化給付金や家賃補助金を頂いたけど、今回は何も無い。
うちは潰れるんでないかしら?という不安が無くもない。
先の事を心配しても、今はどうしようもない。何とかなるでしょう。

さて、水曜日の夜はドラムレッスン。
昨日はしっかり基礎練習したし、今日は新しい曲が始まる。先生はどれにしたのかな?
いつも以上にワクワクしながら行った。
まずは基礎練習の復習から。もうリズムは叩けるので、もっと優しく音1つ1つの粒を際立たせるようにとか、バスドラムのビーターを踏むタイミングについてアドバイスを頂いた。
次に曲・・・あれ?先生は来週からだと思っていたらしい。
新しい曲に代わるタイミングは生徒の年齢や習熟度によるので、仕方がない。
「Sweet Child O' mine でも良いですよ。」と提案したが、「どの曲が1番好きですか?」
って、私が決めて良いのか?
「Fox on the Run ですけど・・・。」「それではどの位叩けるかでアレンジするので、このフレーズは叩けますか?」と、いきなり先生の叩くリズムを速攻真似して叩く検定試験になった。
ここで叩けないと簡単なリズムにアレンジされて詰まらなくなる。
難しいリズムを叩きたいから基礎練習に励むんだよね。
不意打ちの検定試験を何とかクリアしたので、目出度く原曲のままのスコアになる。
あー、昨日基礎練習頑張って良かったー。
途中のドコドコ叩きまくるフレーズも出来るように練習するわ。

nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

底なし沼で溺れる [雑感]

仕事が終わって帰宅して御飯作って食べて入浴して髪を乾かしてパソコンの前に座ると、やっと自分の時間。
アマゾン・ミュージックで何を聴くか、底なし沼にダイブする。
今日はSTARZ。1970年代にまあまあ売れたバンド。KISSの曲もカバーしていて懐かしい。
この底なし沼は、あと21日で全部泳ぎ切るのだろうか?

明日はドラムレッスン。
先生が新しい曲の楽譜を下さる予定。果たしてどの曲になったのか楽しみ。
DSC01151.JPG
基礎練習をみっちり1時間半やって明日に備えました。
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感